dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はよく指先がさかむけになるのですが、液体のばんそうこうを使ってみたら、なかなか便利で優れものだなぁと感心しました。

これは便利!すぐれもの!だと感心した商品があったら教えてください。

A 回答 (8件)

キッチン用品ばかりになってしまいますが・・・(^_^;)



最近のものでは某¥100ショップの『ネギカッター』ですね。
葱を開く事無く白髪葱が作れます。

後は今となってはどんな家にもあると思いますが、ピーラーも出て来た時には信じられない位便利でしたね。いや、勿論今でも便利さは実感してますw

それからこれもかなり前からありますが、フッ素樹脂加工の『炒め鍋』。

元々中華鍋が物凄く気に入っていたのですが、中華鍋だとサイズも大きいし、小回りが利かないので、手頃な大きさの『炒め鍋』は非常に便利です。

中華鍋同様、「焼く」「炒める」「煮る」「蒸す」とほとんどの調理法をカバーしているので(「揚げる」はフッ素樹脂が落ちてしまうのでお薦め出来ませんが)、下ごしらえで軽く炒めたり乾煎りしたところに直接水分を足して煮込む、なんて事が出来てしまいます。

独り暮らしをするのなら、フライパンよりもむしろ炒め鍋を揃えたいですね。これ1つで味噌汁からカレー、ムニエルから炒飯まで作れてしまうので。
勿論小さいのでアパートの小ぢんまりとしたキッチンでも問題は有りませんしね。

キッチン用品以外では、携帯電話のストラップで、マイクロSDカードのホルダーになっている物が便利ですね。

マイクロSDなので当然かさばらないし、2GBのカードを2枚も入れて置けば実質6GB分も持ち歩けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ねぎカッターというのもあるのですね。簡単に白髪ねぎを作れるのは便利ですね。
ピーらーはホント便利ですよね。

中華の炒め鍋ですか。
1つあればいろいろできて便利そうですね。

お礼日時:2008/02/16 20:07

電子辞書。

馬鹿にしてたけど、かなり便利。
2つある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今の電子辞書はかなり便利ですね。
私の学生時代などは、重くてかさばる各種の辞書を毎日のように大学へ持って行ったものですが、今の学生さんはコンパクトな電子辞書1つに英和も第2外国語も国語辞典も入っていてうらやましいです。
2つもお使いなのですね。

お礼日時:2008/02/16 20:18

「CDとCDプレイヤー」


室温が低い時期もレコードと違い安定して再生、針先およびレコード盤のクリーニング等、良い音質で聴く為の気苦労、針寿命、針買い替え 等々から開放され音楽そのものを気後れ無くいつでも楽しめる様になった。
装置から離れ、他のことをしながらも気使い無く終日でも再生し続けてくれる。
トラック、およびその一部の指定、繰り返し等々、音響機器の音色聞き分け、習い事、等にも極めて有効。
開発したソニーとフィリップスに感謝してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

CDの出現で、手軽に高音質の劣化しない音楽を楽しめるようになりましたね。
CDはホント優れものだと思います。

お礼日時:2008/02/16 20:15

ステキなテーブルクロスです


雨が降ったら合羽になります
寒い時はひざ掛けになります
ハンカチとして汗を拭きます
バスタオルを入れて、枕になります
ハンドバッグに早変わり
額に入れても美しい
もちろん「包みます」

いまさら、野暮なので何かは申しません。


・・・・・チョット、大風呂敷広げすぎましたか(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

風呂敷は昔ながらの、ただの布切れですが、工夫次第でホント使い勝手が良いですね。
今でも検事さんの中には、検察庁から隣りの裁判所に裁判資料を持っていくのに、カバンではなくて風呂敷に包んで持って行く人も少なくないですね。

お礼日時:2008/02/16 20:13

輪ゴム。



あんなに簡単な仕組みで、便利なものを発明した人間は、天才だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

普段何気なく使ってますけど、輪ゴムがないとかなり不便しそうですね。

お礼日時:2008/02/16 20:10

ブラウン管テレビ。


地デジ対応テレビが増えて値段も安くなってきたけど、性能的には十分じゃないかと、最近見直しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

プラズマや液晶は綺麗ですけど、たかがテレビを見るだけですから私もブラウン管で必要十分ですよ。今のテレビ局・テレビ番組には高画質放送なんて宝の持ち腐れだと思います。

お礼日時:2008/02/16 20:09

・BUFF


伸縮性のある筒状のバンダナみたいなもの。

 シンプルながら、マフラーにも帽子にもマスクにもイヤーウォーマーにもヘアバンドにもリストバンドにもなる変幻自在さ、
 デザインが多様で、軽くてかさばらなくて暖かい。
 重宝してます。

 参考URLの「使い方」をご参考に。

参考URL:http://www.bandana-multi.com/archives/Categories …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

いろいろな用途に使えて便利そうですね。
一度使ってみたいです。

お礼日時:2008/02/16 19:43

イッコウさんがCMをしている「美○」というリップクリームです。


海老ちゃんも愛用しているとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

海老ちゃんも愛用と聞くと、かなり効果ありそうに思えてくるので不思議です。

お礼日時:2008/02/16 19:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!