dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車で隣に臭い人が座ってきたら、どうしますか?

A 回答 (16件中1~10件)

そういう時用ではないのですが、かばんに


使い捨てマスクを入れてあるのでマスクを
します。
それでも臭かったら、退散します・・・。

この回答への補足

皆様どうもありがとうございました!
電車内には色々な方がいますよね。

補足日時:2010/07/10 21:32
    • good
    • 3
この回答へのお礼

マスク!
それいただきます。(その案、採用!)
ありがとうございました!

お礼日時:2010/07/10 21:34

離れます。

    • good
    • 3

自分も含めて、人って、何かしら匂いがあるものだとは思うので、


ちょっと位、お酒臭くてもがまんします。
でもどうしてもがまんできない種類のにおいもありますので
あまりにもひどいと場所を移動します。

電車の中って、いろんな人がいておもしろいですよね・・。
    • good
    • 4

あまりに強烈だったらさりげなく席を立ちますな。


指定席だったら車掌さんにご相談。
しかし。
人の振り見て我が振りなおせ。
私も中年のお年頃。
自分のニオイは中々気が付かないモンです。
人様にあのオッサン・・・なんていわれないように。
お互いに気をつけなければいけませんな。
出来ればチョイ悪オヤジを気取っていたいので。
・・・あくまで気取っていたいだけです(笑)。
    • good
    • 3

何食わぬ顔で席を立つかもしれませんが経験上、我慢します。

    • good
    • 2

 まさに・・・・TPOの三文字次第です。

時と場合によっては、自分の鼻が曲がってしまいそうでも、そ知らぬ顔をしてにこやかに接することもあります。でも、時と場合によっては、たとえ列車の指定席であったとしても、すぐ車掌さんに申し出て席を替えてもらいます。
    • good
    • 3

臭いの種類と程度によります。



よくあるケースは、ニンニクやキムチとアルコールです。
ニンニクの臭いは嫌いですが、疲れ具合と乗車距離によっては我慢します。

めったにありませんが、乗ったら浮浪者らしき不潔な人がいたことがあります。
そういう時は、さすがに移動します。

席を移動するかどうかは、ケースバイケースです。
    • good
    • 2

何度か経験しています。


特に特急指定席の隣がそうだったら、最悪ですね。
以前、ウインナーソーセージのような体臭の人が座ってきて、涙が出ました。
通勤電車のロングシートでそういう人が来ると、電車の加速減速で匂いが鼻の前を行ったり来たりします・・・
まぁ、唐突に席を立てない小市民です。
    • good
    • 4

「ワタクシは、貴方様が生理的に嫌で御座いますわ。

退席させて戴きます!」と捨てセリフを残しお上品に離れます。
    • good
    • 10

好きにしたら!人に訊ねる話ではないでしょう。

    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています