dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 なんとも恥ずかしい話です・・・・

 2年前くらいでしょうか。
 職場の上司に誘われて、飲み屋に行きました。
 そこは、職場でパートしている人が店長をしている店でした。
 その店長には娘さんがいて、飲み屋で働いているわけではないのですが、仕事が休みでその席に参加していました。
 
 もともと、下戸で酒に弱く
 完全に酔っ払った状態でその日着ていたPコートを「これ、ちょうだい」と言われました。その娘さんは年下にも関わらず、自分よりもかなり稼いでいる人なので「なんで5000円程度の安物コートが欲しいのかな」と思ったのですが、酔いと変な見栄、周りの煽りからあげてしまいました。
 ちなみにその娘さんは私と個人的に連絡を取ることは後にも先にもなく、最近結婚されてますので、私のことが好きで私の付けていたものが欲しかったなどということは有り得ません。
 
 その時「もしかしたら後悔するかも」と不安があったのですが、当時の価値観としてコート迷走期で「黒のコートは地味だ赤のチェック柄に買い換えよう」と考えていたので「まあいいか・・・」と流されてしまいました。
 その後、私はマスクの消費量が多いので、500円相当のマスク100セットをお礼になのか頂きました。

 実は私はある意味で何を着ればいいか解らない悩みを抱え続けているう病気のような人間で、何度も「これで服のローテーションは確定」と決断しても、「やっぱり違う」と徐々に変化を繰り返し、最近はいろんな服を試した結果、服自体に興味がなくなり、よりシンプルに最低限の数だけ所有したいと思っています。これが服に興味がなくなってきたということから、最終的な結論だと思われます。そこで、黒のPコートが必要になってしまいました。赤のチェックのPコートだとどうしてもスーツに合わせることができず選択肢が狭まってしまいます

 ということで、「もし今でもあって使ってないようだったら返して」なんて頼みたいなーと考えているのですが、これ許されますかね?

 
 なんかいい口実は作れないものか
 とブツブツ考えているのですが

A 回答 (6件)

気軽に聞けるような相手なら、あのコート使ってないなら返してと頼めますが、上司を通してしかれんらくできないような手間がかかるなら諦めましょう。



過去の失敗を取り戻す事は出来ません。

あの時こうやっていたらと思い出しても自分の前には未来しかないのです。次からは気をつけよう、とその思いを強くするだけです。

勉強代ですね。

過去の事を持ち出してこだわるようなら、そういう男だと回りは判断しますよ。中古コート代以上のマイナスです。
    • good
    • 0

えーと、お嬢さんですよね(笑)



着てたコートくれとか、随分失礼な人でしたね。
しかも親が職場にいる人なのに、どういう教育なんでしょうか。
帰りが車だとしても、降りれば寒いでしょうに。

聞いてみてもいいでしょう。不要品の処理は面倒なもの。仮にあって使ってないなら、喜んで返してくれるはずです。
なきゃないでしょうがないですし。

お礼を貰ってますので、家の不要品を適当にお返ししましょう。
手作りお菓子でもいいですよ。わざわざ買う必要はありません。
    • good
    • 0

一度あげたものを返せ、というのは男としては一番みっともない事ですよ。



新品を買う金額以上のものを失います。

新しいのを買いなさい。
    • good
    • 0

買い換えましょう!!

    • good
    • 0

> ~なんて頼みたいなーと考えているのですが、これ許されますかね?



立場を逆にして考えれば分かりやすいと思いますよ。

> 2年前くらいでしょうか。

既に、処分してしまった可能性もあります。
素直に、諦めるのが健全です。
    • good
    • 0

2年も経ってるし、お礼ももらったのだから、やめておいた方がいいです。


新しいものを買ったほうがすっきりしますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!