dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔、読んだ漫画でこういう表現が出てきたのですが、よくわかりませんでした。
皆さんの中で甘い顔立ちとはどういう顔の人でしょうか?

A 回答 (6件)

NO.2の者です。



> ジャニーズ系ですか。若い人に使うんでしょうか?
> 「甘い」という表現を人に例えて使うのはなかなか耳にしたことがなかったので

よく使われますよ。一般の会話よりも、テレビなどでゲストを紹介するときに「甘いマスクで世の女性を虜にしている○○さんです!」などと使われることがよくあります。

年齢に関係なく使いますが、小学生に対して使うことはちょっと違和感があるような気もします。が英語では小さい子供にも使いますね。sweetと。

ちなみに、「甘い」といえば、砂糖ですが、ようするに「溶けてしまうような、とろけるような」というイメージから来ています。
人の顔に対してだけではなく、「甘い言葉で誘惑する、勧誘する」など幅広く使われる形容詞ですね。

あ、今、テレビのCMでWATの小池徹平さんが映っていますが、まさしく甘い顔立ちですね~ 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びの回答ありがとうございます。

>>よく使われますよ。一般の会話よりも、テレビなどでゲストを紹介するときに「甘いマスクで世の女性を虜にしている○○さんです!」などと使われることがよくあります。

確かに。聞き流してるだけで使われていたような…。
小池徹平さんのような人のことなんですか。そういえば彼は女性に人気がありますよね。大分イメージついてきました。英語でも使われているんですか?思った以上に多用な言葉みたいです。

詳しくわかりやすい回答、とても嬉しいです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/21 22:34

いつも穏やかで、優しそうな笑顔を向けてくれるような人・・でしょうか。



甘い顔立ちといえば、ミスドのCMの玉木宏さんや王様のブランチで司会をしている谷原章介さんが浮かびます。
おふたりとも、上品な顔立ちです。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>いつも穏やかで、優しそうな笑顔を向けてくれるような人・・でしょうか。

玉木さんも谷原さんも素敵な笑顔ですよね。癒されます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/22 00:02

怒らなそ~な、やさしそ~な、穏やかそ~な顔立ちと解釈しています。



ぱっと浮かんだのは藤木直人です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「甘い」といってもハンサムな人の事を言うって人と、優しそうな感じの人だと言う人にわかれてますね。

藤木直人さん、確かに優しそうな感じです。ナースのお仕事に出てるのを観て好きになりましたね。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/21 23:59

「甘い顔立ち」というのは・・・



主として男性に使いますね。女性から見て、甘さを感じる顔立ちということですね
で、この「甘さ」とは、顔立ちが整っている「ハンサム・美男子」とかと異なり、女性に対して優しいという印象を与える顔立ちのことです。

女性から見て優しく感じるというのもありますが、得に「女性”に”対して、優しく接しそうな」顔立ちと言う点が、ポイントでしょうか。

ですから、下手をすれば「女たらし」という印象にもなりかねないですね。

具体的に言えば、芸能人では
「細川俊之」さん
http://dir.yahoo.co.jp/talent/30/m93-2908.html
「森本レオ」さん
http://dir.yahoo.co.jp/talent/35/m93-3344.html
あたりでしょうか。
あ、この方たちが女たらしという分けではありませんよ。微妙ではありますが(笑)。

おじさんばかりの例ですみません。若い人ではちょっと思いつかないもので・・・(汗)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

甘さ=優しそう ってことでしょうか?
URLを見てみると細川さんも森本さんもタレ目ですね。
タレ目の人に甘さを感じやすいみたいだな~と思いました。

>>おじさんばかりの例ですみません。若い人ではちょっと思いつかないもので・・・(汗)

イエイエとんでもない。考え方に幅が広がりました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/21 23:55

いわゆる美女美男子のことです。

「甘いマスク」などとも表現します。

同じ美男美女でも、目が切れ長の日本美人系よりも、どちらかというと、少しタレ目で、涙袋などがあり、色気がある場合が多いです。

甘い顔の美人に対して、たとえばフィギュアスケートの荒川静香さんなどは「クールビューティー」と呼ばれていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よく「甘い顔をするとつけあがる」とか言うじゃないですか。それとはやっぱり意味が違うんですね。
回答、ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/21 22:27

いわゆるハンサムな男性に使う言葉だと思います。


例えて言えばジャニーズの面々…かな。
無骨な男らしい顔立ちに対して、女性ウケする端正な顔立ちの人の事ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジャニーズ系ですか。若い人に使うんでしょうか?
「甘い」という表現を人に例えて使うのはなかなか耳にしたことがなかったので、よくわかりませんでしたが、なんとなくわかってきました。
早い回答、ありがとうございます。

お礼日時:2007/05/21 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!