
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
Windowsは必要ないです。
Windowsにセキュリティソフトが付いているので、なにも入れなければ入った状態になります。
ウイルスバスターを入れると入っているセキュリティソフトが無効になり、入れ替わる感じですね。
なので特に必要ないですが、入れてもいいです。
ただお金を払って入れるならウイルスバスターではなくキヤノンのESETなど、困った時に遠隔で操作して駆除や直してくれるタイプの高性能なものを入れる方が良いでしょう。
https://eset-info.canon-its.jp/
有料のものはウイルスだけではなく詐欺サイトもブロックしてくれるので、
そういう面では安全性はあがりますし、もし広告が止まらなくなった、ファイルが開けなくなったなどのトラブルも解決できます。
パソコンでもMacや、スマホ、タブレット(Android、iPad、iPhoneなど)はセキュリティソフトが入っていないので、いれるほうがより安全ではありますが、入れなくても海外のサイトや詐欺メール等を開かなければある程度は大丈夫なので無くてもなんとかなります。
古くてアップデートが出来ないような古いパソコンやスマホはインターネットに繋ぐだけで感染する場合があるので入れた方が良いでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/06/22 23:05
詳しく説明して頂き、有り難うございました。
canonもあるんですね。
docomoで言われるがまんま入れたので
契約変更して止めようかとも考えています。
No.4
- 回答日時:
ネットに繋がっているならウイルス対策はあった方がより良いですが、
ウイルスバスターは特になくても良いです。
Amazonを使うくらいなら特に契約は不要です。
パソコンやスマホ、iPhone等で契約していて、追加料金なしで入れられるなら入れておけば良いくらいです。
No.3
- 回答日時:
基本いらんね
Windows添え付きのウイルスバスターだけで大抵弾ける
大事なことは
・不明なメールは開かない(検索サイトから開く)
・不明なソフトは開かない(ウイルスチェッカー等で調べてから開く)
・ブラウザ(ネット世界)で変なブザー音や吹き出しが現れても完全ガン無視すること 100%詐欺です
・ブラウザを開いた時に「危険だから開かなかった」みたいな通知があれば絶対入らないことor×押して即出る
これらがちゃんと出来るならウイルスには99.99%引っかからないよ
ウイルスバスターってね
ウイルス関連に慣れてる人ほど必要ないんよ
Windowsで弾けるから
ウイルスバスターが必要だと思ってるのは無知な人だけ
ってか…対処方法を事前に調べもせずに
言われるまま買う人だけだねー
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タブレット 1円タブレットを検索していたら2000円くらい 10インチ 中国メーカー不明 おすすめですか? 2 2022/09/24 05:15
- docomo(ドコモ) スマホやパソコンについての質問です 3 2022/09/28 11:43
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) iPhoneで使用してるウィルスバスターのアプリを 削除した場合… iPhoneで使用してるウィルス 3 2022/10/31 15:28
- Amazon アマゾン 7 2022/06/11 11:03
- セキュリティソフト 結局のところWindows PCに有料のセキュリティ対策ソフトは必要だと思いますか? 8 2022/06/01 11:00
- タブレット アマゾンのfire 3 2023/04/12 15:24
- マルウェア・コンピュータウイルス 新しいパソコンをセットアップしたら自動的にマカフィーがインストールしてしまいました。 5 2022/12/27 11:21
- 格安スマホ・SIMフリースマホ サラ金ブラック 携帯ブラック 6 2022/04/09 06:40
- ハッキング・フィッシング詐欺 削除方法を教えて下さい Hなサイトを見てしまったせいか、下記の所から、『ハッキングされています』『ク 7 2022/05/23 06:55
- タブレット 1円タブレットを検索 端末が安いタブレットはありますか wi-fi で使います 3 2022/09/24 22:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
無名の中華Android4.2タブレッ...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
タブレットの映像をテレビに出...
-
Androidタブレットに譜面を入れ...
-
タブレット どんな事ができま...
-
SurfaceとVAIOだったら、どっち...
-
これはAmazon上でのSamsungの公...
-
iPad買おうと思うのですが高い...
-
今日、久しぶりに「ジョリーパ...
-
iPadとタブレットの違い教えて
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
ニンテンドーオンラインにログ...
-
USBメモリにあるmp4の動画を安...
-
Android 12 タブレット10インチ...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
Windowsタブレットの質問です。...
-
Google Driveに保存されている...
-
タブレットでNHKプラスをログイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
iPad買おうと思うのですが高い...
-
USBメモリにあるmp4の動画を安...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
iPadとタブレットの違い教えて
-
こんばんは。 タブレットの安い...
-
大学の講義に 15.6インチのノー...
-
今日、久しぶりに「ジョリーパ...
-
写真をPCからタブレットへ移す...
-
学校のタブレット
-
ノートパソコンでファンレスっ...
-
タブレットでos がないもの、あ...
-
Androidタブレットの縦横比率に...
-
Excel 2019 は、SPILL機能があ...
-
質問ですが もしカフェでコーヒ...
-
タブレットでDVDなどをやける?
-
DAZNについて
-
DTCP-IP
-
Bluetooth V4.1+EDR のイヤホン...
おすすめ情報
アンドロイドで、googleなんですが
Windowsも、おんなじなんでしょうか?
無知であり、勉強嫌いで困ったヤツです。
匙投げたいでしょうけど
助けて下さい。
皆さん、真摯に説明して頂き感謝です!
よって、ベストアンサーは選べません。
有り難うございました。
ネット系、わからない事が多いので
又 質問させていただくと思います。
宜しくお願い致します。