重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になっております。
エクセルで作った折れ線グラフを、ワードに貼り付けたのですが、線がちょっと汚れたようにギザギザになってしまいました。これは、どのように解決できるか教えて頂けないでしょうか??
よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

ANo1です。



> エクセルで印刷する分にはきれいなのですが、

単に、グラフを「コピー」→「貼り付け」した場合は、図として貼り付けされます。この図の線が綺麗に印刷できないのであれば、

Wordに貼り付けする時、「編集」→「形式を選択して貼り付け」→「Microsoft Office Excelグラフオブジェクト」を選択して「OK」で、グラフオブジェクトとして貼り付けてみては如何でしょう?

オブジェクトの場合、図形を拡大縮小しても印刷される線の太さが変わらない特徴?があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

図もグラフオブジェクトも
どちらも試してみたのですが、やはり繋ぎ目がポコポコします。
バグだと思って諦めたくなってしまいます。。。
今回は時間切れということで、そのままになりました。もう少し研究して良い方法を見つけようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/19 11:57

FAXの直線が水平ではなく少し傾いた線と同じように見えているのではないかと思います。



説明が難しいですが、パソコンの画面は等間隔に整然と並んだ小さな点で表示されています。そのためFAXの傾いた線のように見えますが、印刷するとギザギザにはならず綺麗な直線で印刷できます。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
実は、印刷してきてもキレイな線ではないのです。。。
エクセルで印刷する分にはきれいなのですが、ワードに持ってくると目立ちます。
多分、折れ線グラフのポイント?(線と線のつなぎ目)がカクカク目立っているように思います。マーカーはつけていないのに、小さいのが付いているみたいにポコポコしています(涙)
線は充分太いので、あまり変えたくないのですが・・・、何か良い方法がありましたらご意見お願い致します。

補足日時:2008/02/18 12:46
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!