
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>リンク先での方法はすでに試しており、いくつかレジストリを削除しましたが変わりありません。
あれま。。もうダメかと思いましたが…もう少し調べてみました。
http://forum.kaspersky.com/lofiversion/index.php …
カスペルスキーの公式フォーラムに似たような状況に関しての質問がされてました。次のフォルダを探して削除すると良いようです。
C:\program Files\InstallShield Installation Information\{E0CA6191-52E8-41E0-96B2-05E A08E6869C}
あちらではそのフォルダ削除により、無事カスペルスキー製品のインストールに成功したようです。もしこれでダメなら…私にはちょっと分かりません。
No.2
- 回答日時:
"Trend Micro Security Server アンインストール"でGoogle検索してみました。
JP-2061455 サーバプログラムの手動アンインストール手順
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewx …
JP-2059951 ウイルスバスター ビジネスセキュリティ クライアントプログラムの手動アンインストール方法 (Windows NT/2000, Windows Server 2003)
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewx …
レジストリを直接いじったりしなくてはいけないので面倒ですし、多少なりともリスクを伴う作業になりそうですが…致し方ないでしょう。まぁ、頑張ってください。
>探しても分からず、トレンドマイクロのHPも見たのですが分かりませんでした。
トレンドマイクロHPのサポート→製品Q&Aというところからサポート文書のキーワードによる検索が出来ます。そこからたどれば、各種トラブルの際に必要となるページが見つかる可能性が高いと思いますが。
思うに、格安の中古品として購入されたのでしょう。で、モノはどこかの企業で利用されてて回収されたものの放出品、ではないかと。
こういうPCにはリカバリ直後から企業向けのウイルス対策ソフトがインストール済みの状態になってることが多く、個人向けに転用しようとする際の障害になるケースがあるみたいですね。本来のシステム管理者でない人がそれをアンインストールしようとする訳ですから…無理やりになるのは仕方がないのです。そう言えば、以前にも同様な質問に答えた記憶があります。
格安の品には今回のようないわく付きのものが少なくないと思われます。購入時に出来る限り確認するようにすべきですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンインストールができなくて...
-
キングソフトをアンインストー...
-
ウイルスバスターのアンインス...
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
autodeSK access アンインスト...
-
1年ほど使ったking soft が、色...
-
AVGをインストールしたらネット...
-
マザーボード変更で、出てくる...
-
Revo Uninstallerの使い方の質...
-
Windows update
-
ExcelとWordの無料ダウンロード...
-
PCを立ち上げると、必ず「ソ...
-
Officeの再インストールでこの...
-
PhotoScape という画像加工ソフ...
-
Aloha Browser をWin PC にイン...
-
PC 急にロックされスプリクトエ...
-
ウイルスバスター期限切れポッ...
-
microsoftの更新プログラムが自...
-
ノートンからマカフィーに変え...
-
エクセル2003をダウンロード
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のアンチウイルスソフト 対...
-
アンインストールができなくて...
-
マザーボード変更で、出てくる...
-
autodeSK access アンインスト...
-
atruic serviceというマルウェア
-
Icecream Screen Recorder とい...
-
アバストの影響かネットに接続...
-
ウィルスバスターのアイコンが...
-
Google Chromeが開けない
-
キングソフトの無料版を削除したい
-
1年ほど使ったking soft が、色...
-
Windows10アプリのアンインスト...
-
LINEアンインストール中のメッ...
-
Malwarebytesをアンインストー...
-
別れたいって言ったらどうした...
-
削除方法が分かりません
-
One Driveを削除する方法
-
Javaが、、、
-
Norton Security Scanのアンイ...
-
WinXPでのMySQLアンインストー...
おすすめ情報