dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

auからソフトバンクのホワイト家族に替えたいのですが、下記のような
条件の場合、MNPの事務手数料や年割の解約金、携帯本体の料金を考慮
するとあまり得ではないのでしょうか?

また、auをそのまま続ける場合、機種をWINにしてプランをSSに変更
したいのですが(今のプランだと無料通話が10分と短すぎるので)、
そうなると「誰でも割」が適用されてさらに2年拘束されることになる
のでしょうか?

・夫婦でauのコミコミプラン・ライトに加入しています。
・メールなどのパケットサービスは使っていません。
・今年の1月で3年目(4年目?)
・夫婦間の通話かCメール(家族間無料)がほとんどで、請求料金は
夫婦2人で月に4000円~5000円です。
・携帯本体には全くこだわりがありません。カメラが付いていれば
いい程度です。

正直、お守り代わりに持っているような感じなので、ホワイトプランは
とても魅力的なのですが、年割が自動更新されると知らず、気がついた
ら1ヶ月過ぎていました…。
あと11ヶ月待ってソフトバンクに替えるべきか、auのままプランを
変更するか悩んでいます。

携帯電話やプランには全く知識がないので、アドバイスをいただけると
幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

>プランの変更


機種をWINにしなくても可能です(今はすべての料金プランがWINのものに統合されました)…が、この場合誰でも割や年割の縛りは残ります。3~4年目ということで、1年先の解約を見込んで年割+家族割で耐えるのは割引率の面でやや厳しいかも。2年使うならこれでも問題ない気もしますけど。

#…と。今は年割+家族割でお使いなんです?
#誰でも割(旧MY割)+家族割じゃなくて。
##MY割時代は年割+家族割から移行する必要がなかったから普通に年割+家族割かなあ…

WINにする前提で機種変更の際に「フルサポートコース(まあぶっちゃけこれまでと同様の買い方です)」を選べば定期契約の解除料はかからなくなります…が、こっちはこっちで2年間を待たずに解約しようとすると「フルサポート解除料」ってのがかかってきます。18ヶ月待たないと1万円以上します。新しい機種の値段と考えるとそれでも安いくらいではあるんですが、やっぱちょっと二の足を踏む数字です。
(一応、今年の10月くらいまでは「シンプルコース」でも解除料はかかりません。シンプルで機種変する際におっそろしい価格になるので選択肢にはならないでしょうけれど。)

もっとも、フルサポート解除料にはauポイントが充当できる(年割、誰でも割の解除料には充当できない?)ので、たまっているポイント数によっては「誰でも割」の解除料を払うより安い場合もあるでしょう。そのあたりは請求書に載っているはずのポイント残高とご相談下さい。
(一年間の平均的な利用でたまるポイント数などを電卓できっちり計算する必要がありそうですが)

CMじゃないですが、「お金は大事だよ~」です。MNPの手数料、年間契約の解除料、各社がやっている新規獲得キャンペーンなどの数字は公開情報なんですから、通話時間を秤に掛けて料金計算をすることは決して難しくないと思いますよ?
(なんせ変数が通話時間しかないですし。普通にケータイを使う層だと、これにパケット通信量とか有料コンテンツの対応状況とかパケット定額制の適用範囲とかいろいろ考える必要が…)


あと最後に。ホワイトプランですが、現行機種だとほとんどが機種代の分割払いで月額1280円程度の固定負担になることは注意しておいた方が良いかも知れません。
まあ、基本料980円の上に他社あて無料通話300円分(7分半?)が載っているようなものとも言えるわけですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答をどうも有難うございます。
ご指摘のとおり、全くもって私の怠惰&無知が原因です(すみません…)。

現在の契約は年割(3年目でした)+家族割です。
年割の解約料金が3150円、NNPの手数料が2100円、新規事務契約手数料が2835円。2人分なので、約1.6万円。
ホワイトプランで、一番安価な機種を相殺で契約したとして2人で1ヶ月2560円。
外に全くかけないわけではないのでおそらく3500円くらいになるでしょうか。
auとの差は1ヶ月1000円くらいなので…このままauのほうがいいかもしれないですね…(という解釈で
合っているでしょうか?)

お礼日時:2008/02/19 00:12

NO3で回答をしましたが 誰でも割り 家族割りへの加入が条件と


してあるようですご注意くださいねぇ。
    • good
    • 0

今日繁華街でauのかたが 広告をくばっていました。

auも3月1日から
家族間通話料24時間無料にするようです ソフトバンクにかえる
必要はないかなぁって思います。コースをやすいのに変えるといいと
思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスを有難うございます。
私もニュースで知り、おおっ!と思いました。なんてタイムリー!
プランSSなら、二人で3700円くらいですものね。このままauでいきます。
…なんて言ったら、またまたソフトバンクが対抗策を出してきたりして…。

お礼日時:2008/02/23 03:02

夫婦間の通話やメールがメインであれば、ホワイト家族24はお得ですよね。



端末は分割で購入するので、端末代は毎月かかりますが、特別割引で基本料金が割り引かれます。

また、ヨドバシカメラなどでは、スパボ一括というのをやっていて、端末を14,800円で買えば、月6円で携帯が持てるのもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いちばん安い機種だと、基本料金とほぼ同額で相殺されると聞いたのですが…?
通話とショートメール以外の機能はほとんど必要ないので、端末が高価なのは困りますね…。

お礼日時:2008/02/19 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!