dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問します

1、周りで整形してそうな人はいますか?
2、また、整形についてどう思いますか?

A 回答 (36件中21~30件)

No.15です。

素早いお礼ありがとうございます。

>>アイプチというと一重の人がつけるんですよね?
そうです♪二重の人でも、顔がむくんだときや三重になったときの修正用で使う人もいます。メイク道具です。

>>ということは、貴方も一重瞼なんですか?
中3から19歳で二重整形するまではアイプチでした。今は整形したので二重です。(って一応書いたのですが・・)

>>一重瞼で何かいけない事があるんですかね・・・??
一重でいけないことはないと思います。
中学生のときにアイプチが流行ったんですよ。ちょうど化粧やオシャレに興味が出る年頃ですよね。そこで興味本位でアイプチで二重にしてみたら、一重のときよりもかわいくなった!!毎日やるようになったのはそれからです。もちろん、顔のバランス的におかしくてアイプチをやらない子もいましたけど、私には二重が似合ったんです。ただ単に二重が
いいと二重崇拝していたわけじゃありません。みんながアイラインやビューラーをするようにアイプチをしていました。特別なものではなく、化粧の1つです。
整形をした一番の理由はアイプチが面倒臭かったから。やり忘れると「昨日(目がはれぼったいけど)泣いたの?」とか言われるし(二重の状態の私のほうが「普通」の状態になっていました。)、水にぬれたらとれやすいし・・。アイプチは糊やシールでまぶたに二重の癖をつけるもの、プチ整形はまぶたを糸でぬって二重の癖をつけるものなので、実質的にはあまりかわりがない(という認識)です。だったらイチイチとれないぶん、整形のほうがいいじゃないか!という感じです。
自分で言うのもアホですが、もともとの顔のつくり自体がかわいいほうなのでやっと面倒くさいことがなくなってよかったなと思います。

>>失礼を承知で聞きますが
>>親や私本人でさえも整形したことを忘れてることが多いです。
これって、葬りたい過去なのか、それとも大したことじゃないと思ってるのか。前者、後者どっちですか?
どちらかというと後者です。一重だったことやアイプチしたこと、整形したことは葬り去りたい過去ではないです。葬らなきゃいけないほどのことなんですかね?悪いことではないと思うので・・。でも、かといってピッタリ後者でもないです。
本当にただ忘れているだけなんですよ。
物事を忘れるのに理由があることって少ないと思うんですけど、どうなんでしょう?あるとしたら「時間が経過したから」かな。昔右手を骨折したこと、高校の学園祭でクラスのリーダー(?)をして苦労しながら一生懸命がんばったこと、昔の友達が芸能界デビューしたけど売れてないこと(笑)・・・などどれも大したことある話なんですが、忘れてることのほうが多いです。それと同じような感覚です。あ、歯の矯正もしましたが、そのことも忘れていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答誠に有難う御座います。
また、今までのそっけなぁ~いような御礼ををわびます(回答者の方々へ)
「ごめんなさい」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
へぇ~。意外でした。。そんなに気にしてないんですね。
どうも、私は(病気の類以外で)整形したって聞くと(申し訳ないですが)気持ち悪くて仕方がありません。
まだ、一重が二重にくらいならいいですけど・・・
なんででしょうね?
整形手術してる手術映像でも見たからかな?
多分、元から綺麗な人が好きなんでしょうね(笑)
まぁ~よっく分かんないんですけど、嫌なんですね。。
>>昔の友達が芸能界デビューしたけど売れてないこと(笑)
ちょっ誰ですかそれ?是非教えていただきたいです・・何故か応援したくなりました。。

お礼日時:2008/02/20 21:58

1.うーん、そんな疑いの目で他人を見ません!


でも、二重手術をした子は10人(仲良くない子も含めて)、ほくろをレーザーでとった子は2人知っています。No.12の人と同じような環境でした。みんな自然なので整形してることは忘れて付き合っています。もしかしたら、思い出せないだけで、実際10人以上はいるかも?今は大学生です。そして私も19歳のときに二重整形しました。

2.ビフォアアフターは毎回見ていますが、心が弱いだけじゃんって人もいますね・・。
プチ整形と呼べる範囲なら抵抗はありません。顔の原型をとどめないぐらいの整形はひくけど、他人様のことなのでとやかく思いません。


私の場合は中3のころから整形するまで毎日アイプチをしていました。整形するときは一応親に承諾をもらいましたが毎朝念入りにアイプチをしている健気な(?)娘の姿を見ていたせいかOKしてくれました。あ、でも父には「整形したい」とは言っていましたが「した」とは言ってません。たぶん知っていると思いますが。No.12さん同様、永遠にとれないアイプチをつけただけのような感じなので、親や私本人でさえも整形したことを忘れてることが多いです。
ちなみに、うちの両親はとても厳しい人です。整形した友達も特に派手ではなくギャルとかはいません。みんないたって普通の子で、整形してそうなイメージ(?)では全くないです。中には一緒に住んでいる親にさえ教えてない子もいます;;それぐらい自然なのでプチ整形ぐらいなら質問者さんの周りにもけっこういるかもしれませんね^^

この回答への補足

アイプチというと一重の人がつけるんですよね?

ということは、貴方も一重瞼なんですか?
今まで整形された(と答えた方々)も
一重瞼で何かいけない事があるんですかね・・・??

失礼を承知で聞きますが
>>親や私本人でさえも整形したことを忘れてることが多いです。
これって、葬りたい過去なのか、それとも大したことじゃないと思ってるのか。
前者、後者どっちですか?

補足日時:2008/02/20 20:26
    • good
    • 0

#13です。



いえいえ、元から顔には自信ありましたよー。
それなりに人前に出る仕事をしていたので。

ですが、欲が出たんですね。
さらにかわいくなりたいと。

それでいじっちゃいました。

この回答への補足

お幸せに(笑)

補足日時:2008/02/20 22:45
    • good
    • 0

1、自分がそうです。


たいしたコトしてないですけど多少いじってます。

また、以前は芸能方面の仕事をしていたので、周りにはうじゃうじゃいました。
整形なんて当たり前でした。
別に驚きもしませんね。

2、綺麗になって人生変わるんだし、自信ついて魅力も増すし、いいことづくめだから賛成です。

実際私も整形前より後のほうが確実に自信がつきましたし。
モテますし、外見を褒められるコトも前にも増して増えたのでかなりhappyです。

悪いコトではないんじゃないでしょうか。

この回答への補足

貴方の場合、整形する前は相当ブサイクだったりするんですか?

補足日時:2008/02/20 17:56
    • good
    • 0

1.してそうな人はいません。

そんな目で他人を見ません。
整形した人なら8人ほど知っています。全員二重にするプチ整形。女子高だったので比較的オープンで広がりやすいといいますか・・。現在大学生ですが、最近になって仲良しの友達が整形してることを知りました。自分が知らないだけで、20代ぐらいなら10人に一人は整形している人いるんじゃないかなーなんて思っています。もっと多いかも?

2.二重にするぐらいのプチ整形や豊胸、老化対策ならOKだと思います。あごとか鼻とかごっそり整形するのはちょっと・・と思いますが、それが悩みならしかたない。実は私も二重のプチ整形しています。それまではずーっとアイプチをしていたので整形による変化はありません。変わったのはアイプチをする手間が省けたことです♪

この回答への補足

意外にオープンなんですね。

補足日時:2008/02/20 18:00
    • good
    • 0

1.そういうことを普段意識していない(この人の顔は整形か、みたいな視点で人の顔を見ることがない)ので全く分かりません。




2.別にいいのでは?法律で禁止されていることじゃなし、やりたい人はやればいいと思います。
美しくなるのなら、それはよいことですしね。
    • good
    • 0

1.いない


2.親からもらった顔だからいじるなって言われてる。
けど、お金たまったら前歯6本セラミックにしたい。
歯並びが極端に悪い。ここはいじれると思う。

本当はビューティーコロシアムに出たい。

入れ歯にならない限り、きれいな歯並びにならんかな。

この回答への補足

歯並びですか・・・なるほど・・・それも、整形なんですね
どうも、整形と言うと顔のイメージがあります。

補足日時:2008/02/20 09:35
    • good
    • 0

1. ていそうというか、数人してします(特に隠してはいない)。


2. 施術のリスクや、部位によっては年齢を重ねたときのメンテナンスの必要性など、
  きちんと調べて把握した上であればいいと思います。
  体にメスを入れる手術なわけで、もちろん推進するものではないですが。

この回答への補足

数人いるんですね。
ちなみに、貴方はそれに関して
きちんとリスクを把握してからならばいい、という考えなんですか?

補足日時:2008/02/20 09:37
    • good
    • 0

1.いない


2.そうする事で気持ちが前向きになれるならいいと思う。ただ個人的には個性のある顔も悪くないと思うので、いじる事でかえってバランスを悪くしない方がいいかな・・

この回答への補足

いない。というのは、見た感じですか?
まぁ・・・そりゃ「アンタ整形したの」なんて全員に聞く人はいないだろうけど。

補足日時:2008/02/20 09:42
    • good
    • 0

(1)俺っす


(2)状況によりけりじゃないっすか?

なんでもかんでもやればいいってもんじゃない。
けれども必要としている人もいるだろうと思うんですよ。
だから整形についてどう思うかなんて千差万別だよ。

この回答への補足

整形されたんですか・・・
答えて頂かなくても結構ですが、どこら辺をされたんですか?

補足日時:2008/02/20 09:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!