dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/270 …

韓国は整形大国で、大人になると多くの人が整形し、就職など有利に進めるそうです。美男美女の方が就職や結婚でメリットがあるでしょうから、合理的な行動だとは思います。

でも子どもに大がかりな整形はさすがにしないので、親子が似ても似つかなかったり、同窓会などやったら誰が誰だかわからなくなるんじゃないでしょうか。

また、いかに美しくてもやはり整形っぽく、みな同じような顔になってると思います。まさしく三日で飽きそうな美人たちです。

こんな人達が大半だと、やはり天然の個性的な美男美女がひときわ輝くだろうし、またあえてブサイク顔のままの人達のキャラクター性が上がりそうです。

皆さんは整形についてどう思いますか?日本でも整形が当たり前になると思いますか?
できれば社会的な考察をお聞かせいただければと思います。

A 回答 (10件)

お礼を拝見しました。



他の方の回答にもあるように、
それを必要として、それによって救われる
という人も少なからずいらっしゃるでしょう。
その技術は、人の幸福のためには
必要なことだとは思います。
ただ、それと商業主義的な美容整形は、
少し違うのではないかと思います。

線引きは難しいですが、コンプレックスを
刺激するような言い回しで手術を勧めたり、
キレイさや若さを強調する傾向を示して
プレッシャーをかけたりするのは、
その業界の宣伝に過ぎないのだと思います。

たしかにある面ではキレイになるのでしょう。
でも、安易にそのような手術をすることで、
表情がひきつったり、一定の表情を強調したり、
不自然な状態になることは、かえって
痛ましく見えてしまったりします。
最近では、まつげのトラブルがありましたが…。

そして、そうやってキレイになって
コンプレックスを克服したとしても、
それがその人にとって全てではなく、
そこからが始まりのハズです。
キレイになったそのことだけが
生き甲斐というなら、話は別ですが…。

そもそも、勘違いし忘れがちなのは、一般的な
美的感覚が静止したものだということです。
写真や絵画、あるいは彫刻のような美しさに
憧れる気持ちもわからなくはないですが、
それと人間的な美しさは、また別物です。

愛嬌やもっと多様な美の価値は、
時間軸方向にズレていて、もとい、
そんな理屈とは関係なく、より人間的で
活き活きとしている人に宿るものだと思います。
カッコよさも、そういうものだと思います。

美人コンテストが悪いとは言いません。
でも、そういう価値判断があることで、
自分自身の価値を見失ってしまう人が
いるのが問題なのでしょう。
まあ、それはそれなりの人でしかない、
ということなのかもしれませんが…。

健康にしろ長寿にしろ、そして美容にしても、
お金で手に入るということで、軽々しく
安易に考えてしまう人が多いようですが、
それを買う側は、もっとよく考えてみなくては
いけないのではないかと思います。
(長文で失礼しました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>愛嬌やもっと多様な美の価値は、
>時間軸方向にズレていて、もとい、
>そんな理屈とは関係なく、より人間的で
>活き活きとしている人に宿るものだと思います。
>カッコよさも、そういうものだと思います。

まったくもって同感です!

好みは色々あっても、生き様が外見に表れてる人はカッコイイですよね。静止画としての美しさに満足しているようではダメですよね。

大変わかりやすいご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/01 19:13

私は整形ではなく形成ですが、奇形で潰れていた耳にメス入れることで精神的にとても救われました。


自分の顔にメス入れる人の中にも、似た方向性の苦しみと救いがあった人がいるのだと思います。
会見のコンプレックス抱えたまま生きるより、ずっと内面にも磨きがかかっていくのでは。

親からもらった顔にメス入れるなんて…と眉をひそめる人もいますが、親からもらった、というふうに肯定的に捉えられる顔で生まれることができた人には共感は難しいかもしれません。

奇形や後天的な病気や事故などで見た目が異様な状態になった人の辛さは、手足の不自由などとは違う方向性ではありますが決して軽いものではありません。
そういった人たちを救う技術の発展に繋がるのだから、美容にこだわった整形であってもそんなに非難することはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そういった人たちを救う技術の発展に繋がるのだから、美容にこだわった整形であってもそんなに非難することはないと思います。

なるほど、そういう考え方もあるのですね。
もちろん、自分では乗り越えられないようなコンプレックス克服のためには、整形はありだと思います。

技術発展のために、とことん美容にこだわる整形もどんどんやってもらえばいいのかもしれませんね。

でも量産美人は、やはり何となくわかってしまうし、飽きてしまう。人為的に創りだした美しさには限界があると思います。内面が優れていればいいのかもしれないけど、そもそも内面が優れている人は整形必要なさそうだし。

そんなに非難するつもりはないけど、やっぱり薄っぺらに感じてしまいますね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/30 11:35

こんばんわ。



韓国では、婚約前に(学生時代の)卒業写真を
見せてもらって、整形を確認するそうです。

ある面では整形をしてまで美を競い、
ある面ではそれが嘘であると認識している。
そんなダブルスタンダードは、どこの国にも
あるのではないかと思います。

医療としての整形技術は必要でしょうし、
やむを得ない理由での整形は、
もちろんあるべきだと思います。

ただ、個人的には、あるがままの自分を
見つめられない人が美容整形をしたところで、
どこまでいってもキリがないと思います。
気に入らないことがあればお金で簡単に
修正できるという、その了見そのものは、
自分で気づかないし、治しようがありません。

それに、美容整形したことで自信や満足を
得たとしても、キレイならしあわせという
その尺度や了見が魅力的な人格と言えるか、
はなはだ疑問だと思っています。

それから、他人(審査員)の判断基準に
寄りかかった自信というのも、すでに
個性ではないのだと思います。
また、見た目だけで選ぶ人がいたとして、
そういう判断基準の人たちにとっては、
美人はかけがえのない人ではなく、
簡単に量産、取り替え可能というだけです。

手軽に安くできるようになれば、安易に
普及するのは目に見えていると思います。
整形ということへの意識のハードルも
低くなっていくと思います。

古いアパートの汚れたままの内装に
薄い板や紙を貼り付けてリフォームするように、
見た目さえ整っていれば、実態がどうかなど
省みることもなくなってしまうでしょう。
他国のことはともかく、日本人はこういう
本音と建前を混同して見失う、空虚で
本末転倒な意識改革が得意だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あるがまま、自分らしく成功している人は、美しく見えるもんだと思います。生まれ持ったルックスで、自分のスタイルをつらぬくのがカッコイイですよね。

昔、亀井静香さんが刺客を送られた分の悪い選挙戦で雨に打たれながら演説していた姿がとてもカッコ良く見えました。

バランスの整ったテキスト通りの美男美女ばかりの世の中なんて、とても成熟した社会とは思えませんね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/30 11:27

コンプレックスで深く悩む人も多い中、美容整形だけがそうした人達の最後の砦です。


日本でもなくなりはしないでしょう。

ただ、国民の生活レベルは確実に落ちていますし金銭感覚も一度締まった財布の紐はなかなか緩まないと思うので、美容整形どころではないという人ばかりになって来るのではないでしょうか。

個人的には美容整形にも保険が利いて欲しいと思うくらいです。
保険適用になれば、高額の手術代を取られた挙げ句の医療事故も減り(病院側のスタンスが変わって来ると思うので)、安心してコンプレックスを解消出来る人も増えるのでは。

自分は眼瞼下垂を患い手術して、結果的に顔が変わりましたが、医師は「どんな仕上がりにするか」希望を聞いてくれました。
ただやみくもに「きれいに!」ではなく、「こういう顔になりたい」「こういう顔が自分らしい」というイメージをしっかり持って整形するぶんには、整形美人もアリではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美容整形が保険適用になったら、あっという間に韓国レベルの整形率になっちゃいそうですね。

コンプレックス解消はいいと思いますが、整形依存症にまでなっちゃうと困りますね。

韓国の整形美女は、量産型というかみんな一緒に見えます。まあ、技術が確立してる顔のタイプにするのが一番間違いないのでしょうが。

みんなパッチリお目々になるんだったら、あえて一重の涼しげな目もいいと思うんですよね。多部未華子ちゃんみたいに。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/26 19:02

人間の愚かさを象徴していると思います。




「世界にひとつだけの花」を歌いながら、美人コンテストをやっている…

受け入れられない顔があり、いじめられる…

情けない。


【心の整形】のほうが大事。



かろうじて…
「心が大切」という、日本人の国民性からすると、「整形があたりまえ」にはならないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>【心の整形】のほうが大事。
回答者様はホントにそう思っておられるのかもしれないけど、大半の人にとってそれはキレイ事なんじゃないでしょうか。

でも確かに、整形する側じゃなくて、人を顔で判断する世間が問題なんですよね。

ハリウッド女優などを見てると、ちょっと美人の範疇から出てるような個性的な人がいますが、文化が進むと韓国のような決まり切った美男美女の定義は無くなる気がします。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/26 14:03

私が腰痛とか膝痛とかでかかっている整形外科の先生も美容整形をしておられます。


私は金もうけのため?と違和感を感じましたが、顏のあざを取ってもらって、
見違えるようになった人もいて、よほどひどい顏をだったら救いになると思います。
顏で判断される世の中だから、仕方がないと思います。
私はやりたいとは思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あざを取るなどの整形は全然いいと思いますよ。

>顏で判断される世の中だから、仕方がないと思います。
それが現実ですよね。

多くの人が美男美女の方がいいし、美男美女をモノにできれば鼻が高いし。求人を出す企業だって、人間相手の職種なら美男美女の方がいいに決まってる。

でもリンクのように、整形美人が並んでしまうとちょっと気持ち悪い。
単品なら連れて歩いてみたいけど。
なんだかこう考えてると、整形美人ってモノ扱いで考えてしまう・・・

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/26 13:58

私は反対だな~。

せっかく天然美人に生まれた私の価値が落ちちゃう~(>_<)な~んてねf^_^;)

でも整形は、単純に、ウソをつく事。整形した自分の顔に惚れてくれて結婚出来ても、それは真実の愛じゃないし、ウソの上に成り立っている愛では、真の幸せは得られないと思うし、本当の自信だって得られないと思います。
生まれた子供は整形前の、自分がイヤだった顔になりえるし、旦那さんだって子供の顔見て誰これ?って思うかもしれません(^_^;)
自分の本当の姿で勝ち取った成功や人間関係によってのみ、本当の満足感や自信が得られるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あんたらしいわw

>でも整形は、単純に、ウソをつく事。整形した自分の顔に惚れてくれて結婚出来ても、それは真実の愛じゃないし、ウソの上に成り立っている愛では、真の幸せは得られないと思うし、本当の自信だって得られないと思います。

天然美人のあなただから言えるキレイ事だと思うけどなぁ~?


>生まれた子供は整形前の、自分がイヤだった顔になりえるし、旦那さんだって子供の顔見て誰これ?って思うかもしれません(^_^;)

この問題は付きまといそうですね。人類はいずれ自己のDNAまで操作しちゃうかもしれませんね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/26 12:58

整形は二つのケースの場合は良いと思います。



1.かなりの不美人であるため深く悩んでいる場合。

2.齢をとって醜くなり、若さをとりもどすための整形。

それ以外の整形はどうかな~ってとこですね。強く反対する立場でもありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同感です。
ルックスで明らかに不利益を被り深く悩んでる方が、さらに深く悩んだ末に決心して整形した事に対して、誰も非難できないと思います。

2は経済格差がそのまま出そうなので、そういう意味でちょっと反感持ちますw

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/26 11:57

不細工が治るなら。



もちろんはじめから美人が1番いいww
    • good
    • 1
この回答へのお礼

オアシズの大久保さんなど、ブサイクではあっても最近キレイじゃね?って思います。でもあんな風にブサイクを乗り越えて自分の味にできる人はごく一部。

年齢を重ねるうちにブサイクが味わいになり、ルックス格差は縮まるとも思いますけど、若いうちにいい思いしたいですよね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/26 12:03

>皆さんは整形についてどう思いますか?



これを生かして人を欺いたり利を得ても、なぜか罪に問われない詐欺行為。

>日本でも整形が当たり前になると思いますか?

既になってます。
芸能人なんて、ほとんどはいじってるでしょう。
AKBひとつ取ってみても、整形してない方が少数派じゃないですか?(笑)
一般人だってプチ整形しに韓国へ行く、みたいなツアーやってますやん。
韓国ほど露骨でもなく、量産型ロボットみたいな仕上がりにもなりませんが。

参考URL:http://rocketnews24.com/2013/04/24/321330/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>これを生かして人を欺いたり利を得ても、なぜか罪に問われない詐欺行為。

欺けたなら、それは整形成功なんじゃないでしょうか。詐欺罪とは思わないけど、もし美人のDNAを目的に結婚して子どもが似ても似つかなくて「詐欺だ!」って訴える人はいそうですね。

AKBはメインの子で大幅な整形してるなと思う子が約1名いますが、基本天然モノに見えます。プチ整形程度なら化粧の延長だと思います。

>量産型ロボットみたいな仕上がり
いい表現ですねw
リンク(私が貼ったのと同じものですが)の美女たちは美人コンテストですが、韓国風俗にいくらでもいそうです。
やっぱシャア専用目指すべきですね。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/26 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!