
UPSはAPCのES725を使用しています。
最近これが頻繁にバッテリー駆動に切り替わってしまって
困っています。
切り替わるどころか、バッテリーを使い果たして
サーバを安定して動作させることができなくなっている状況です。
もちろんそれほど頻繁に停電が発生しているわけではありません。
どうやら原因は商用電源の電圧が下がることで
バッテリー駆動に切り替わっているのだろうと推測しています。
PowerChuteでバッテリー駆動に切り替わる電圧を
87Vにまで下げたのですがそれでもダメでした。
商用電源がそれよりも低い電圧になってしまっているのでしょうか?
バッテリー駆動時にPowerChuteには0Vと表示されていたので
実際の電圧はわかりませんが。
私は停電によるサーバの停止を防ぎたかっただけなのに、
これでは直接商用電源に接続しているときよりも
サーバが止まる頻度が高くなってしまっています。
何か解決する良い方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
CPUの温度を
-
chatGPTの利用に関して
-
チャタリングが起きるのはメカ...
-
色々な言語について。
-
拡張子は違うがファイル名は同...
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
Windows用アプリ作成方法
-
AI を おちょくる質問
-
チャットgptなんですけど、こん...
-
PythonはARMに対応しているので...
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
youtubeで、意図しない...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
PCで、「リストナビゲーター」...
-
サーフェスについて、「再起動...
-
ノートパソコンを落としてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マジェスティ電気系の故障です...
-
UPSが頻繁にバッテリー駆動に切...
-
バッテリーレスキット
-
セルモーターが重たい?
-
車やバイクのバッテリーの使い道
-
こんばんは、 ビッグスクーター...
-
TWの電装
-
CB1300 X-4 セルが回らないの...
-
GS YUASAのバッテリー
-
バイク シガーソケット
-
ミニバックホーをバッテリー上...
-
車のバッテリーをACアダプタ...
-
バッテリーの電流のちがいについて
-
シール鉛蓄電池のバッテリー残...
-
12Vの完全密封型バッテリーにつ...
-
VRLAバッテリーの充電器について
-
バッテリー交換と映像、音声の...
-
電球切れの原因
-
バッテリー充電器を12V電源に
-
FIAMMエアホーンが鳴りません
おすすめ情報