
USBキーボードを取り付けて、ノートパソコンのキーボード入力を無効にしたいのですが、その方法をどなたかご存知なら教えていただきたいのですが。
ちなみにOSはXP、富士通 FMV-BIBLO NB55Lです。
(背景)
私のWINDOWS XPノートパソコンのキーボード入力がある日突然暴れだし、入力がどどどっと入ってしまうようになってしまいました。問題診断をしているのですが、ドライパーも最新、OSバージョンも最新、ウィルス対策もOK、となり、ノートパソコンのキーボードハードウエアそのものに問題があると推測したので、USBキーボードを外で付け、ノートパソコンキーボードを止めたいのです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
キーボードの上にジュースやコーヒーなどをこぼしたりしませんでした?
中で配線がショートしてキーが押しっぱなしの状態になっている可能性もあるかもしれません。
修理に出すのが確実なんでしょうが、一番確実なのは物理的にキーボードを取り外す方法でしょう。
大体のノートパソコンはキーボードの部分を取り外しやすく設計しており
(自分もバラし経験あり、ジュースとかで壊れやすいから修理しやすいように?)
キーボード周りの隠されたネジをはずしてボードを浮かせて、基盤と接続しているコネクタを抜くだけで取り外せます。
コネクタの付け根はロックが付いているので無理やり抜かないようにしてください。
ゴムで蓋をされていたり、シールで隠されてたりするので分解には一工夫が必要ですが、すこし手先が器用な人なら可能でしょう。
もちろんすべて「 自己責任 」でおこない、
ちょっとしたミスでノートパソコン本体が壊れても自分で責任を取れるときだけこの方法を試してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「G」の小文字入力の切り替え
-
キーボード入力(キー(「Y」「...
-
ノートPCのキーボードで数字...
-
iPad の分割キーボードでトグル...
-
キー入力で@がでない。ほかに...
-
times new romanでギリシャ文字...
-
数字が入らない
-
キーボードで入力すると音声が出る
-
acer Aspire One ノートパソコ...
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
レノボキーボードのPageup/Down...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
ノートPCに外付けキーボード...
-
デスクトップパソコンのbluetoo...
-
着地点が2点ある→を出すには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「G」の小文字入力の切り替え
-
助けてください!!キーボード...
-
キーボード入力(キー(「Y」「...
-
IOException ってどういうとき...
-
ノートPCのキーボードで数字...
-
times new romanでギリシャ文字...
-
キーボードの子音が入力出来ない
-
iPad の分割キーボードでトグル...
-
【タブレットPC】フォーム画面...
-
単語登録 + 単語で日付と変...
-
中国語【簡体字】の手書き入力...
-
つにてんてんはどうやってタイ...
-
スマホでフランス語のeを入力...
-
レッツノートを使ってワードに...
-
ノートパソコンのキーボードが...
-
パソコンで数字が連続して羅列...
-
①Excel シートに、「=」を入力...
-
Centosについての質問です。パ...
-
IMEの入力結果の異常について
-
二重鍵括弧 『』について教え...
おすすめ情報