dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

受信時、指定したアカウントでメールを開いて削除した時にゴミ箱では無く指定したフォルダ(ゴミ箱代わり)に仕分けするにはどうしたら宜しいでしょうか?ご教授お願い致します。

A 回答 (1件)

仕訳ルールは、受信時に適用されるものですから、一度、受信したメールに対しては、無理ではないですか。



削除行為でゴミ箱へ行かせないとなると、削除ではなく単なる移動ですよね?

受信時に予め作成したフォルダに仕訳しておくか、閲覧後の「削除」時に、右クリックメニューで指定のフォルダに移動できたらよいのではないかと思いますが・・・。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます、はい、単なる移動です右クリックだといちいち
指定しなければいけなく作業性が悪いのです、ですので見ているフォルダで削除を押すとゴミ箱に行くのでは無く予め指定したフォルダに行くようにしたいのです。
宜しくお願い致します。

補足日時:2008/03/08 10:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!