プロが教えるわが家の防犯対策術!

マンガに限らず、商業のアニメ、小説、ゲームなどにおいて、
著作権者が、ユーザーによる二次創作やその作成物の公開を
許可している作品を知りたいです。
ガイドラインなどを示しているページの参考 URL も
紹介してくださるとありがたいです。

また逆に、二次創作に対して明確な警告をしている作品や
そのガイドラインページがあればそちらも教えていただけるとうれしいです。

なるべく国内作品でよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!
作品タイトルが整理されているし、著作物の二次使用のガイドラインも
定めていて、とてもわかりやすいですね。

お礼日時:2008/02/26 02:08

僕が知る限りでは「ひぐらしのなく頃に」シリーズで有名な同人サークル「07th Expansion」が作品の二次創作に関して公式サイトにて「当サークルではそれらに関与しません。

」との見解を述べており、(参考URLから「ひぐらしのなく頃に」→「よくある質問」をクリックしてください)二次創作の小説を投稿できる掲示板なども用意されています。

参考URL:http://07th-expansion.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
「よくある質問」の「二次創作に関する質問」を読みました。
「審判がニヤリ」のくだりは、なるほどと思いました。
また、同人活動全般に関する考えにも、
心を打たれるメッセージがありました。
個人的には、こういったタイプの姿勢が好きです。

お礼日時:2008/02/27 20:44

るろうに剣心の作者が、何巻だったか忘れたけど、おまけページで



「よく、同人誌を描いてもいいですか?という質問がくるけども、すでに僕のもとにたくさん送られてきています。僕は同人誌肯定派なので、うれしいし、みんなうまくてびっくりします」

というような内容のことを書いていました

同人になじみのある漫画家なら、認めてくれてそうな気がします
なにより自分の漫画の宣伝にもなるしね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!
出版社に原稿を買い取られるとき、
著作権までは買い取られないのかなと思い
参考までにジャンプの漫画賞の規定を見ると、
出版権、映像化権等の権利は出版社に属するということで、
著作権自体は作者に残るのかも、と推測できました。
はっきりとはしなかったです。

同人誌が純正タイトルの宣伝になるというのは、作者にとって
魅力的な場合もありますよね。
著作権者、それぞれの考え (というより、性格?) があっておもしろいです。

お礼日時:2008/02/27 13:39

ちまたで話題(?)のボーカロイド(音声合成ソフトのイメージキャラクター)は二次創作は許可しているようです。


http://piapro.jp/a/contents_guideline/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!
この作品の二次創作は最近よく見かけますね。
ガイドラインでは立体物、衣装の頒布はNGとあるので、
じぶんのビジネスのロードマップを考えつつ、
最大限、ユーザーが二次創作活動で楽しめるようにも配慮していると
推測しました。
これもすごくいいですね。
爆発的に広まった感がありますが、比較的柔軟なガイドライン、
二次創作を視野に入れた企業の視点のおかげかなと感じました。

お礼日時:2008/02/26 02:25

たしか「東京魔人學園伝奇」はNGだったと思います。


仲間内の噂なので、未確認情報。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

公式サイトを検索しましたが、見つかりませんね。
個々のゲームタイトルのサイトはありましたが。
Wikipedia によると口コミで広まったとの記述があるので、
もしかしたら二次創作などのファン活動が
実売に影響を与えたかもしれませんね。興味深いです。
NGかも、とのことですね。
これを言ったらおしまいかもしれませんが、
基本的には全部NGなんですよね。
ただ、黙認したり提訴したりマチマチなので、
企業側でもガイドラインを公開して
明確な姿勢を示して欲しいなって思います。

お礼日時:2008/02/26 02:19

◆ナイトメア・プロジェクト 歪みの国のアリス(サン電子)


http://www.sun-denshi.co.jp/gsec/
ファン活動の約束
http://www.sun-denshi.co.jp/gsec/fan_promis_top. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
二次創作について、法律の観点からの説明をしっかりとして、
その上でガイドラインに沿って二次創作を容認する旨も記されており、
すごくよいですね。
二次創作は著作権法違反行為であるとまず説明している点は
著作権をちゃんと意識する一助になるかと思います。

お礼日時:2008/02/26 02:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!