dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年、コッツウォルズで5日間滞在し、じっくりその美しさを楽しもうと思っていますが、天気が安定的に良いのは何時でしょうか? 雨や川の氾濫がないときに行きたいのですが・・・

A 回答 (3件)

イギリスでは天気の移り変わりが日本よりもずっと早く、晴れていたと思ったら急に雨が降ってきた、なんてことも珍しくありません。



コッツウォルズ方面には良くいきますが、現地の人に天気を聞いてもアテにならないことが多く、この前も「明日は雪だそうよ!」なんてB&Bの女主人が言っていたのに、実は晴れだった、ということもありました。

また現地の人も天気予報はアテにならない、と決め込んでいる人もいて、「今日の天気予報知っている?」と聞いても「イギリスでは数十キロも離れれば天気なんて全然違うんだよ」といって天気予報を全く信用していない人もいたりします。

他の回答者さんのご回答のように、最近の異常気象で、暑かったり、寒かったり、洪水があったり(私は列車がキャンセルされて大変だった)、日照りになったりと、ここ数年のイギリス(ヨーロッパ全体?)の天気は以前よりかなり激しく変わっているようです。

基本的に晩秋から冬にかけて(11から2月くらいまでかな?)天気が悪い事が多いようです。現地の人にも冬はお薦めではないと言われました。それ以外でしたら、質問者さんのお天気運にかけるしかないと思います。

春から秋までは、概ね同じようなものだと思います。コッツウォルズだったら5-6月くらいが個人的には好きですね。花もきれいな時期ですし。丘陵の牧草の緑も一番きれい(コッツウォルズだったらこれが一番大事かな?)なんではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧なアドバイス、有難うございました。家内共々、花好きですので、5月末~6月始の、訪問はタイミング的には、いいですね!
あとは、運を天に任せ、行ってきます。

お礼日時:2008/03/14 17:44

#1の方もおっしゃっているように、異常気象で以前ほど天気は読めないですね。

でも5日間滞在されるなら、その間に晴れる日もあると思いますよ。
ちなみに年間を通しての降雨量はこんな感じみたいです。↓
http://www.arukikata.co.jp/country/uk.html
一応夏の方がちょっと降雨量は少ないみたいですが、あくまで参考程度に・・・。

夏は高い・人が多い・宿が取りにくいと三拍子そろっているので、時期をずらして何度かコッツウォルズに行きました。その時の天気が以下のような感じでした。
・9月 北~南コッツウォルズ縦断・・・天気の良い日と悪い日がほぼ半々
・10月 南コッツウォルズ中心・・・どんより曇ってました
・2月 北コッツウォルズのみ・・・全日程日焼けする程の晴天
実際に行ってみるまでは、夏が天気が安定していて、冬は逆に曇ってばかりと思い込んでいましたが、行ってみるとまちまちでした。ヤフーの週間天気を見ていても、最近イギリスは全体的に晴れが多いみたいですね。
バラや花の時期にこだわらないのであれば、最近暖冬になりつつあるので冬~初春あたりでもいいかもしれませんね。旅行客が少ないので、B&Bやホテルもおさえやすいですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても良いアドバイス有難うございました。
どこもかしこも、地球温暖化の気象異変か、天気が以前のようではないですね。
何回か行っておられるようで、素晴らしいところだなと期待が膨らみます。

お礼日時:2008/02/26 09:31

天気が安定的に良いのは何時でしょうか?



これは判りません!!
夏は毎年不安定です!

とりあえず晴れれば運が良かった、雨なら運が悪かったと言うことで・・・

昨年は洪水があちらこちらでありましたがこれも予想外な雨の量でした。
毎年予想するのが大変ですので時間が出来た時にいらしてください。

5日間でしたらうまくすれば雨の週に挟まれた晴れの時かもしれないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。日頃の行いでも良くして、運を天に任すことにします。 

お礼日時:2008/02/26 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!