dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽自動車の購入を考えてます。
金銭的な面も考えて中古で購入しようかと思っているのですが、修復歴のある軽自動車は良くないのでようか?
修復次第だとは思いますが・・・。
参考意見をお聞かせ下さい。

A 回答 (2件)

「修復歴有り」というのは、車のフレームを修正したなどの、わりt大修理の場合にだけ表示されるものです。



軽くへこませた程度であれば、そもそも「修復歴」になりませんので、これが表示されている車は相当ダメージを受けたことがある、ということになります。

一般論としては、避けた方がいいということになりますね。
しっかり修復できているなら問題ないのですが、それを判断するのは難しいでしょうから。
どうしてもということであれば、その修復の内容と結果をしっかり確認できた場合に再度検討されればと思います。

参考URL:http://www.o-cross.net/how_to_buy/step5.php
    • good
    • 0

こんにちは。



軽い単独事故での修復程度ならば
問題はないと思います。
(車庫入れで凹ませたとか、ガードレールに擦った等)

また、あくまでも素人からのアドバイスだったのですが
燃費の事を考えると、4.5年落ちくらいまでに
しておいたほうが良いと、知人に聞いた事があります。

あまり参考にならない回答でごめんなさいm(_ _)m
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!