
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
僕のはXPなんで、同じやり方で出来るかどうかまでは保障できませんが。
画面の左下に「スタート」とありますよね?
PSPを接続後、そこを右クリックしてください。
恐らく、「エクスプローラ(X)」というものがあるはずです。
そこをクリックしてください。
すると画面が開くはずです。
その中に「リムーバブルディスク」
というのが探せばあると思います。
それをクリックすれば、「PSP」と名前が付いているフォルダがあるはずです。
そのフォルダがあるところが、PSPのメモリースティックの場所、だと言っていいと思います。
ちなみに、自分で音楽とかを入れる場合は、「PSP」フォルダがある場所と同じ場所に「MUSIC」とか名前を付けたら入れれます。
No.6
- 回答日時:
まず、PSPの「USB接続」から接続します。
そうしたらマイコンピュータの下の方にリバーブルディスク?みたいなのが追加されるので、そこをダブルクリックして開けます。
ダブルクリックとはマウスの左を二回連続で押すことです。
No.5
- 回答日時:
つないだだけではだめです。
つなぐ→PSPで通信開始するみたいなことしないと。
説明下手なんで、参考URL見てください。
参考URL:http://www.aictogion.com/psp/connection.html
No.3
- 回答日時:
USBで接続したあとに
PSPのスタート画面の設定からUSB接続を選んでいますか?
していないと認識されませんよ。
すると、マイコンピュータにメモステフォルダ追加さえますけど・・・
どうでしょうか?
No.1
- 回答日時:
私にもありましたよ。
自分の場合は再起動したら直りましたね。
USBがもろい場合もあります。
自分の場合なので分かりませんが・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/29 22:08
何かがトラブルがあって開けない訳でなく、
どこからメモステを開けばいいのかがわからないんです・・。
USBは今日買ったばかりですし、
私の知力が低いのが原因なんです・・・(涙)
cuubiさんはPSPとパソコンを繋いでから
テスクトップ上の何処を押してメモステを開いていますか?
XPですと自動で開くらしいのですが
2000なので自動で開かないんです・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ただし,その件は」の「ただ...
-
蛍光灯安定器の絶縁測定につい...
-
某大手ゼネコンの設備担当者が...
-
アース用端子の材質について
-
モンストのマルチプレイほぼほ...
-
Tera Termを起動して新しい接続...
-
fire stick tvについて
-
バイクにアンメーター取付け
-
VBAで「クエリと接続」の画面を...
-
太陽光発電の配線用ELBについて
-
VBからACCESS2007に接続・・・
-
内線規程 電線と機具端子との接...
-
回路図のGNDBとは・・。
-
電話線とインターホンの線の違い
-
GT FORCE Proについて
-
キッチン排水口呼び30接続方法
-
客先のPLCを社内Lanに接続したい
-
エアコン配線の途中接続はなぜ...
-
IBMパーソナルコミュニケー...
-
PS3のRCA端子からヘッドフォン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
fire stick tvについて
-
「ただし,その件は」の「ただ...
-
Tera Termを起動して新しい接続...
-
社内PCの監視範囲について
-
エアコン配線の途中接続はなぜ...
-
単三の漏電ブレーカーを単二で...
-
某大手ゼネコンの設備担当者が...
-
ipv4の接続がうまくいかない…
-
IPアドレスは定期的に変わるも...
-
bebirdというイヤースコープを...
-
蛍光灯安定器の絶縁測定につい...
-
内線規程 電線と機具端子との接...
-
VBAで「クエリと接続」の画面を...
-
ANYDESK 画像が転送されない
-
Wi-Fiと位置情報バレについて
-
0990の番号って
-
いわゆる「テレビキャンセラー...
-
会社説明会に遅刻してしまいま...
-
ワードに張り付けたURLが開かない
-
内蔵HDDを外付けHDDケースに入...
おすすめ情報