
はじめまして。質問させていただきます
WindowsXP Home Edition SP2
GCC 3.4.5 (MinGW)
コマンドプロンプトをサポートするようなソフトをイメージしています。
AllocConsole()の後CreateProcessでcmd.exeの起動まではうまくいっています。
やりたいことは、
■(1)外部のソフトからコマンドプロンプトに対してコマンドを送りたい
例:自作アプリのボタンを押すと"dir"が送られてファイル一覧が表示される
■(2)外部のソフトのキー入力をそのままコマンドプロンプトに送りたい
例:自作アプリ上でキーボードの[a]を押すとコマンドプロンプト上で「C:\>a(カーソル)」のように入力される
■(3)コマンドプロンプトを直接操作したい
例:コマンドプロンプト上でキーボードから[C][D][ ][.][.][Enter]と押してディレクトリを移動する
(1)については名前なしパイプのサンプルを発見しとりあえず解決しています。
(2)についても自作アプリ側に発生したメッセージをそのままSendMessageすることでとりあえず乗り切りました。
(3)はコマンドプロンプトの一般的な使い方です。
しかし、(1)を実現すると、(2)、(3)が共にできなくなってしまいます。(コマンドプロンプトが反応しない)
これらを全て同時に実現するか、あるいは切り替えて使用する方法を探しています。
パイプの代わりにWriteConsoleInput,SendInputなども考えましたがキーコードしか送れないようなので、全角のテキスト送信には無理かと思っています。(ESCキーの送信などには使えそうです)
よろしくお願いします。
参考にしたサイト:
・http://capsulecorp.studio-web.net/tora12/c/api/C …
・http://www.fides.dti.ne.jp/~tokai/vc/vcpipe.html
(現在のソースはここのサンプルから標準出力の部分を削除したようなものです)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
shifキーを押しながらの半角英...
-
「トゥ」をローマ字で打ちたい...
-
ローマ字入力のキーボードで最...
-
常にローマ字日本語入力にする...
-
QRコード作成で質問です。
-
アルファベットにチルダをつけ...
-
windows10で、ctrl+c を cc連打...
-
きーぼーどがへんかんできなく...
-
かぎ かっこ(「 」)のキーが...
-
[ローマ字入力] 半角の(濁点・...
-
ゲーム中のキーボードの挙動に...
-
半角カナ「ヲ」の文字コードは...
-
FF11のキーボード入力
-
コマンドプロンプトで{ENTRE]キ...
-
ELECOM BluetoothキーボードTK-...
-
パソコンでハンガリー語の入力...
-
不良表示キー(キーボード)
-
PCで大文字と小文字が逆になり...
-
ウィンドウズパソコンを立ち上...
-
「”」と対になる「チョンチョン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「トゥ」をローマ字で打ちたい...
-
shifキーを押しながらの半角英...
-
ローマ字入力のキーボードで最...
-
常にローマ字日本語入力にする...
-
かぎ かっこ(「 」)のキーが...
-
QRコード作成で質問です。
-
PCで大文字と小文字が逆になり...
-
アルファベットにチルダをつけ...
-
ゲーム中のキーボードの挙動に...
-
スマホのキーボードでアンダー...
-
きーぼーどがへんかんできなく...
-
コマンドプロンプトで{ENTRE]キ...
-
ELECOM BluetoothキーボードTK-...
-
*アスタリスクの入力方法につ...
-
キーボードからチルダ「~」を...
-
バックスペースキーを長押ししても
-
検索ボックスに勝手に文字が入...
-
パソコンでハンガリー語の入力...
-
キーボードの大文字、小文字の...
-
プログラマーの方のキーボード...
おすすめ情報