
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
"パスワード入力等の際、押したキーが画面に表示されない場合の話です"
→ 小文字のパスワードを間違って大文字で入力してしまった場合、当然パスワードは受け付けられませんね。パスワード自体の入力が間違えていないのであれば、小文字と大文字の違いだけですので、「Caps Lock」 を解除して再度パスワードを打てば、正常に入力できるのではないでしょうか?
基本的には小文字で入力しますので、通常は大文字入力はしません。小文字入力がベースなので、「Caps Lock」 状態で入力することは殆どありませんね。まぁ、間違って 「Caps Lock」 になることはありますけれど ・・・・・・
パスワードを入力する場合に限定するならば、入力前に 「Caps Lock」 を押してランプが点いたら大文字入力なので、直ぐもう一度 「Caps Lock」 を押して解除し入力する、ランプが点かなかったら大文字状態だったのを今解除した訳なので、そのまま入力すれ小文字入力なると思います。これで良いのではないでしょうか。
有線の USB キーボードを接続しておくという手もありますね。しかし、折角ワイヤレスを使っているのですから、邪魔ですね。
あと、簡易操作のスクリーンキーボードを表示させておけば、「Caps Lock」 状態かどうかが判ります。スクリーンキーボードは、かなり多くく表示されますので、パスワードの入力画面が隠れてしましますが、これで 「Caps Lock」 でないことを確認しても良いです。しかし、その手間を考えるなら 「Caps Lock」 押しの方が簡単でしょう。尚、スクリーンキーボードの 「Caps Lock」 と実キーボードの 「Caps Lock」 は連動していますので、状態の把握には使えます。
ご回答有難うございます。
書かれていること全くその通りです。
今までずっと有線キーボード使ってきて「Caps Lock」キー使用に慣れてしまいました。今後お教えいただいた通りに行い無線キーボードを使いこなしていきたいと思います。
No.7
- 回答日時:
ANo.5 です。
タイプミスがありました。訂正してお詫びいたします。
誤 スクリーンキーボードは、かなり多くく表示されますので、
正 スクリーンキーボードは、かなり大きく表示されますので、
No.4
- 回答日時:
「パスワード入力等の際、押したキーが画面に表示されない場合の話です。
」ですからすぐに消えて解除されてしまう「Caps Lock」キーに頼らず、shiftキーで入力すれば「押したときは大文字」、操作しているあなたが一番識別出来る方法のはずですが?
ワイアレスキーボードの初心者で理解できなくてすみません。
>shiftキーで入力すれば「押したときは大文字」
shift+英字をキーインした時に大文字になるか小文字になるかは前の状態で決まります。
・前の状態が大文字→shift+英字で小文字
・前の状態が小文字→shift+英字で大文字
「Caps Lock」キー使わずに前の状態を知るにはどうすれば良いかで困っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) ソースネクストアプリをインストールし、製品登録で半角英数字が入力できない 5 2022/07/03 22:44
- iPhone(アイフォーン) iphoneのキーボード 既存のものを使っています。 名前のローマ字入力等、1文字目だけ大文字にした 4 2022/06/28 21:56
- マウス・キーボード Google検索の英語キーボード 英語のキーボードの配列が元に戻らなくなりました まえの配列は左上に 1 2022/06/19 11:41
- Excel(エクセル) セルに入力した小文字アルファベット、数字を大文字表示させるには? 3 2022/07/13 10:01
- その他(IT・Webサービス) Excelであいうえおがおえういあになる 5 2022/07/19 03:33
- デスクトップパソコン 認証コードが入力できない(同じ数字が次のマスにも勝手に入力される) 8 2023/01/27 12:53
- Excel(エクセル) エクセルでセルに何らかの文字が入力されたらそれを任意の数値として認識させる方法がしりたいです。 3 2023/03/16 20:19
- Java Javaの問題なのですが、「3文字以上の英数字文字列を入力し、文字列の中に文字(9)が出てくるまでの 1 2023/06/06 18:55
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Android(アンドロイド) Android携帯のキーボード入力で時間入力を簡単にしたい 1 2023/05/17 02:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「トゥ」をローマ字で打ちたい...
-
shifキーを押しながらの半角英...
-
ローマ字入力のキーボードで最...
-
常にローマ字日本語入力にする...
-
QRコード作成で質問です。
-
コマンドプロンプトで{ENTRE]キ...
-
半角カナ「ヲ」の文字コードは...
-
shiftを押しながらwキーを押し...
-
かぎ かっこ(「 」)のキーが...
-
mac 10.8 host filesの編集
-
ELECOM BluetoothキーボードTK-...
-
不良表示キー(キーボード)
-
ノートパソコンの文字入力がお...
-
ゲーム中のキーボードの挙動に...
-
オーバーラインについて
-
アルファベットにチルダをつけ...
-
日本語が打てない
-
キーボードでキャレット( ^ )...
-
私は、かな入力でタイピングを...
-
パソコンでハンガリー語の入力...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「トゥ」をローマ字で打ちたい...
-
ローマ字入力のキーボードで最...
-
shifキーを押しながらの半角英...
-
常にローマ字日本語入力にする...
-
スマホのキーボードでアンダー...
-
PCで大文字と小文字が逆になり...
-
QRコード作成で質問です。
-
かぎ かっこ(「 」)のキーが...
-
ゲーム中のキーボードの挙動に...
-
*アスタリスクの入力方法につ...
-
コマンドプロンプトで{ENTRE]キ...
-
アルファベットにチルダをつけ...
-
バックスペースキーを長押ししても
-
自分のパソコンのURL
-
スペイン語表記時の「@」の入力
-
[ローマ字入力] 半角の(濁点・...
-
win7 文字変換選択確定をテンキ...
-
shiftを押しながらwキーを押し...
-
キーボードでキャレット( ^ )...
-
半角カナ「ヲ」の文字コードは...
おすすめ情報