dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東芝テレビ 32ZP55 ですが、30分ぐらい見ていると、電源が切れてしまいます。(待機ランプが点滅になる。電源ランプ、BS電源ランプは消える。)  自分で修理したいのですが、考えられる原因を教えて下さい。基盤の割れやはがれはないようです。

A 回答 (2件)

電源および制御基盤の劣化・損傷かと。


個人レベルでの修理はまず不可能です。
http://www.toshiba.co.jp/digital/webcata/ctv/36z …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/10 21:40

取説には書いてありませんか。


東芝のサイトで調べましたか。そのテレビはブラウン管の古いタイプなんでしょうか。

この回答への補足

テレビは2001年製です。 取説は処分してありません。東芝のサイト?
で見たのですが、あまりでていませんでした。

補足日時:2008/03/08 16:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/10 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!