

こんにちは。昔から思っていたのですが
他の方の意見がお聞きしたいので質問させて頂きます。
私の今のマシンは初期のG5
CPU / 1.5GHz
メモリ / 4GB
HDD / 500Gb
です。これは主に仕事用にメインで使っていて
家では基本的にメールやネットのみでMac Bookを使用しております。
スペックは
CPU / 2.4GHz Intel Core 2 Duo
メモリ / 2.4GB
HDD / 250GB
です。CPUで決定的に上回っているはずのMac BooKですが
なぜか同じデータを同じアプリケーションで使用した場合
細かい所でやはりタワー型の方が速いんです。
ちなみにMac BookはOSはレパードです。
両方で使用しているメインアプリは
フォトショップ、イラレ、インデザインすべてCS3です。
ノートの方をメモリ、HDDを増やしたら
タワー型の初期G5より本当に速くなるのでしょうか。
それがちょっと信じがたいのです。すごく直感的な意見ですが
私は外見から入ってしまうので、POWER MAC G5の方が
圧倒的に強そう、速そうな外観なので、スペックでは白黒できない
パワーがあるのかな?なんて考えてしまいます。
ノートとデスクトップはスペックの違い以外に決定的な何かがあるようで
なりません。つまりまったく同じスペックならデスクトップの方が安定して速いという感覚をどうしても持ってしまってます。
皆様の物理的、イメージ的なご意見を教えて頂けるとうれしいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
デスクトップとノートではグラフィックカードとかが違うのでは?
良く知りませんがw
ちなみに私の愛機は400Mhz(笑)ですが動画以外に不具合を感じた事はありません。
それがMacです。
No.3
- 回答日時:
すでに回答が出ている通り、HDDの遅さとグラフィック性能の違いは何ともしようがありません。
そもそもMac bookはその手のソフトに最適のマシンではないのです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 Mac版DreamweaverをのせるMacのスペックはG5Dual1.8GHzで十分でしょうか。
- 2 G4Macから他のG4Macへそのまま移行したい
- 3 MacがMacユーザーに愛される理由。MacユーザーがMacを愛する理由。
- 4 Mac Powerbook G4/自分に合ったスペックの選び方
- 5 スペックのご相談。ProTools導入に辺りMacを購入します。
- 6 スペックについて質問ですmac mini
- 7 Macで必要最低限のスペック
- 8 mac book air スペックについて
- 9 Illustrator,PhotoshopとMacのスペックについて
- 10 Power Mac G4 のスペックの見方とクリーンインストールの方法
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
iphone用アプリ開発MAC スペック
-
5
macユーティリティで消去が出来...
-
6
MacとWinのメモリの違いについて
-
7
UABメモリーの破損修復方法につ...
-
8
AirDropで送れる容量
-
9
SSDへのクローンコピー
-
10
FUJICOLOR CDの使い方が分かり...
-
11
メモリ(RAM)が不足しているため...
-
12
Macのメモリを1GB消費する「ker...
-
13
iMac A1224 メモリを8Gにしたい
-
14
mac でアプリケーションの割当...
-
15
Office for mac 2011 Excel作業...
-
16
【Mac】10.6.8からアップデート...
-
17
メモリ割り当ての増やし方
-
18
仮想ディスクの空き容量
-
19
仮想化ソフトVurtualBoxでSDカ...
-
20
iMac インターネットリカバリー...