
あるProxy機能を有したWebフィルタリングソフトを導入予定です。
OSはWindows2003になります。
この場合、クライアントのアクセス台数分のCALは必要でしょうか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/2 …
不特定多数のアクセスを受けるWebサーバーのCALはいらないようなことが
記載されてはいましたが、Proxyの場合はどうなるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらば教えて下さい。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>Proxy機能を有したWebフィルタリングソフト
ということは,Internetからの不特定多数による匿名Webアクセスではなく,社内からInternetへ出ていくためのソフトじゃないのでしょうか。であるならCALは必要でしょう。
http://okwave.jp/qa3179457.html
この回答への補足
回答ありがとう御座います。
基本的なところで申し訳ありませんが、ISAなどを使用した場合も
CALは必要になるということでしょうか?
No.4
- 回答日時:
有益な情報ありがとうございます,勉強になりました。
ちなみに,ISA Serverは Windows Server上で動作するサーバー製品なのですよね。
不特定多数が利用するISA Serverにプロセッサライセンスを適用できることは分かったのですが,そのISA Serverの稼働を支えているWindows Serverにはどのようなライセンスが適用されるのかについては,私はANo.3のリンク先からうまく読み取れませんでした。
この件に関する解答や解説,あるいは,この件に関して解説されているWebページなど,ご存じでしたら教えていただけるとたいへんうれしいです。
No.3
- 回答日時:
ISA Server はプロセッサライセンスが適用される製品なので、ISA を使うなら CAL を購入する必要はありません。
詳しくは、参考URLをご覧ください。
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/licensing/vl/prod …
No.2
- 回答日時:
>ISAなどを使用した場合もCALは必要になるということでしょうか?
質問者自身が提示しているURLに回答が書かれています。
>Windows Server 2003では,ライセンスの使用許諾契約書に
>「CALが不要となる条件」だけが記されるようになった。
>それは「インターネットを経由した匿名アクセスの場合のみ」。
>他の用途では必ずCALが必要になったのである。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Lenovo X280 デスク交換について
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
ライセンスキーとプロダクトキ...
-
Windows11プリインストールPCを...
-
OEM版のOSのP2Vによる別PC への...
-
CALの所有数の確認方法
-
OSを2台にインストールしても...
-
パソコン初心者です、気になっ...
-
Times とTimes New Roman
-
PCで動いていたHDDを別PCにその...
-
MS Office ボリュームライセン...
-
Office2007を旧PC→新PCに移...
-
ターミナルサーバークライアン...
-
Windows10Proからhomeへ
-
オフィスXP
-
OEM版とDSP版の違いについて
-
ボリュームライセンスプロダク...
-
Mac OS 10.10 iso download
-
PC青鬼はどうやってダウンロー...
-
「windows 11,version 24H2が利...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
officeのライセンス違反が怖い...
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
Office 2021 Professional Plus...
-
DSP版のOSとPCパーツの関係(使...
-
ライセンスキーとプロダクトキ...
-
Windows10でWindows Virtual PC...
-
ライセンス違反をしたらどうな...
-
OEM版のOSのP2Vによる別PC への...
-
VB6.0はどこで入手可能ですか?
-
pc1台で2種類の OS(win7とw...
-
OEM版にボリュームライセンスを...
-
Windows Server CAL と SQL Ser...
-
CALの所有数の確認方法
-
Microsoft Office 2021 for Mac...
-
amazonで販売されているMiniPC...
-
ターミナルサーバークライアン...
-
マザーボードを交換した時のOS...
-
WindowsXP Pro SP-3のライセン...
-
surface
-
エクセルがいきなりライセンス...
おすすめ情報