dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何度か海外旅行の経験がある者ですが、空港の免税店で何カートンまで無税でタバコが買えるのでしょうか?

過去に店員さんに調べてもらった事があるのです。国によって違いますが私の行った国はいつも1カートンまででした。
でも2カートン買っても、乗り換え地の税関で追加料金の税金を払わされたことはありません。
ちょっと厳しいドイツで友達が税金を払ったことがあります(お国柄でしょうか?)

噂で、もし空港で2カートン購入しても、1カートンの包装を取って、1箱ずつバラバラにすれば大丈夫と言う話を聞きました。
これは本当でしょうか?

A 回答 (2件)

1)免税店では何カートン買っても構いません。

入国審査の際に
 免税範囲を超えた分について関税がかかるだけですので。

2)

> 追加料金の税金を払わされたことはありません。

 それはあなたが超過分のタバコを申告しなかったからですね。
これは虚偽申告、および脱税に当たります。支払わないで済んだ
のはたまたま運が良かっただけに過ぎません。

> ちょっと厳しいドイツで友達が税金を払ったことがあります(お国柄でしょうか?)

 お国柄と言えばお国柄なのですが、税金を払うのが当たり前
ですから、他の国では単に見逃されただけです。

 日本では脱税はたいした罪ではありませんが、欧米では民主
主義の根幹を揺るがす大罪と受け止められており、意図的に脱
税したとみなされると、#1さんが言うとおり逮捕される可能
性も決してゼロではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分でも知らないうちに犯罪をしていたことに今日気づきました。
他にも過去に海外で買った真空パック(空港ではなくスーパーで買った)の生ハムを買って日本で何も申告しなかったことも思い出しました。

噂には聞いてましたが、欧米は本当に厳しいのですね。(日本から牛エキスの物が入った食品は持ち込めないとか)

気をつけます。

お礼日時:2008/03/11 05:14

>>これは本当でしょうか?



 嘘。

>>でも2カートン買っても、乗り換え地の税関で追加料金の税金を払わされたことはありません。

 下手すれば牢屋行き。自分の犯罪行為を公の場所で話さない方が良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
知らないうちに犯罪、、、、身が引き締まりました。

私が乗り換えた空港(フランス)で過去に2回2カートンの持込をしました。
追加料金がとても高い事は知ってたので、ばれたら破棄するつもりでかったのです。
ツインタワーのテロ以降、フランス(今は全世界)では液体に関する規制が厳しくなりましたよね、透明な袋にまとめて入れる等。だからエックス線検査で明らかに分かる2カートンのタバコを見逃すフランス人は、、、、と疑問に思いました。テロとは関係ないけど、脱税も罪ですから。
勉強になりました。

お礼日時:2008/03/11 05:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!