dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

従前は、Windows XP + Office 2003環境だったため、SOURCENEXT社製の携快電話15のインターシンク機能を用いて、Office 2003のスケジュールを、携帯電話(NTTDoCoMo FOMA SH903i)に流し込んでいました。

しかしながら、Windows Vista + Office 2007環境となったため、同社製の携快電話ZEROを購入したのですが、携快電話15にはあったインターシンク機能がなくなっていました。

ユーザーサポートに確認したところ、機能はなくなった・今後機能追加の予定はない、との回答がありました。

今までならば、携帯電話でスケジュールの参照ができたのですが、とうとうできなくなってしまいました。(スケジュールの参照には、PCを起動させないといけない。)

なにか、他のソフトウエアで同様の機能を実現できるものがあれば、ご教示願えればと思います。

A 回答 (1件)

やったことがないですが・・・DOCOMOからデータリンクソフトが提供されています。


Outlookのスケジュールをcsvにエクスポート→参考リンク先のソフトにインポートで出来そうな気がします。

または、Googoleカレンダーのアカウントを作る→csvをGoogoleカレンダーにインポート→携帯でGoogoleカレンダーを閲覧
と言うのもありかも。

ちょっと手間の掛かるやり方ですが、いずれも無料なので試してみては?

参考URL:http://datalink.nttdocomo.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

maac777さま
回答、ありがとうございました。

まずは、参考URLで紹介頂いた、ドコモケータイdatalinkソフトを試してみました。
このソフト自体が、直接Outlookからスケジュールをインポートする機能を持っていて、それを使うことで、Outlook 2007からスケジュールデータを吸い出すことができました。
また、その吸い出したデータを書き込むことで、携帯電話でもスケジュールを参照することができました。

問題が無料で解決し、非常に感謝しております。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/03/11 07:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!