dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性って、学生のころから手帳をしっかり使いこんでいませんか?男性は、社会人になったら仕事で使うようになることが多いのに・・・

そこで、女性の方に質問なのですが、「なぜ女性がそこまで手帳が好きなのか?」その理由を教えていただけないでしょうか。

それに加えて、手帳にどのようなことを書き込んでいるのか?」というあなたなりの使い方などあればぜひ教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ないと生活が困るのです。


体の周期もそうですが、人間関係を円満に保つためにも忘れてはいけない日やコメントがあるので。約束にダブルブッキングをしないため、いい関係を築きたい人の大切な日を忘れないため、レポートなどの期限があればそれを守るため。
学生時代は遙か遠くなり、社会人生活もずいぶん前の話ですが、家庭生活でも手帳とカレンダーは欠かせません。家族の予定、友人とのランチ、生協の配達日、お稽古の日―――一般的なことはカレンダーに書き込みですが、それの書き写しの手帳がないと出先で約束事が成立しないのです。
男性にくらべて〆切などに対し、まじめだ……ということもあるかもしれません。
    • good
    • 1

「かわいい手帳」というものは書いていませんが、参考までに・・・


私(21歳大学生)は一週間のタイムテーブル式のを愛用してます。
友人の誕生日や遊びの予定、試験の情報以外にも寄る場所や買うものも書き込んでます。
ここが重要だと思うのですが、女性には「生理」がありますので周期を管理する必要があります。
なのでシールを貼るなど自分しか分からないように予定日をつけておくのです。
そういう人、多いと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!