プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

食卓の椅子をどうしようかと悩んでおります。
一番の希望は ひじ掛けが付いていて、コロが付いていて、座の部分がクルクルと回るタイプです。家具屋さんで見ると、とっても高いです。

こういったタイプの良い面・不便な面を教えて下さい。

A 回答 (6件)

ひじ掛けは好まないタイプです。



実家でひじ掛けを新しく買ったのですが…
見栄えは何だかどっしりしていて凄くいいんですけどとにかく
使いづらい。食事中に肘をつく事なんてまずないし(行儀悪い)
立ち上がるのも座るのもいちいち椅子を引いて面倒でした。
実家の母も「ひじ、いらなかったなぁ」って言ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
みなさんがおっしゃるとおり、普通の椅子が一番良いようですね☆

お礼日時:2008/03/11 19:48

うちはスティブくんの肘掛タイプを使っています。


http://www.tokiwa-mfg.co.jp/items/suntory/items. …

サントリーの樽をリサイクルしたものですが、
テーブルが低いので中にしまえません。
狭い家だと辛いですね。
横からも腰をかけにくいので、後ろが狭いと困るでしょう。

コロコロはうっとおしそうです。
なんだか事務机みたいだし。(自宅の仕事用の椅子はコロ付きです)

足には傷防止用のフェルトを貼っています。

良い面はなんといっても楽です。
偉くなったような気分にもなれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。キッチンは10畳なので、コロコロで移動できるような
スペースもなさそうです。

参考になりました。

お礼日時:2008/03/11 19:47

ひじ掛けの高さによっては、テーブルに深くかぶさって座ることができません。

これは食事の場合なら好みにより見逃せるでしょうが、勉強や仕事となると、集中力に影響がでてきます(「超「整理法」」でも指摘されてますが、個人的にもそう思います)。ダイニングを食事以外では、軽いメモや家計簿つけ程度で利用するなら、問題ないかもしれません。

またコロ部の材質にもよりますが、長い使用のうちにはフローリングが痛んではげる可能性が高いです。

実は我が家がそうなのです。肘掛けは高さ調節できるタイプなので深く中側に座ることは問題ありません。夫が座るのは長時間でないのでそこの床は何年も無事ですが、私は家にいますので私の位置は痛んできました。なのでそのエリアだけコルクシートをのせています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かいとうありがとうございます。
コロは無いほうがよさそうですね☆

お礼日時:2008/03/11 17:38

ダイニングテーブル用の子ども椅子でしょうか?


肘掛がないと横から落ちてしまうので肘掛はあったほうがいいですね。(ベルトも)
あるととても便利ですが使っても小学校に入学するまでです。
安価なものでも充分だと思いますよ。

よい面は、子ども用なので背丈がテーブルにあう事と、離乳が済んでから一緒に食事をする時に食べさせやすいですよ。
高さがあるので勝手に降りられませんし。

不便な面は、大人のお皿にも手が届きやすいという事ですが、これは話していけばわかるようになります。
後は落下の心配があるので、使用中は目を離せないということでしょうか。(目を離さないというのは当たり前の事なのですが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問内容が説明不足でごめんなさい。

大人用です☆

お礼日時:2008/03/11 17:39

好みがあるので何とも言えませんが、私は肘掛け付きが好きです。


だたし、車が付いた物や回転するのは安定しないので好みません。
足の裏側にフエルトを張って、滑らせています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
みなさんの、回答通り、コロは無いほうが良さそうです。

お礼日時:2008/03/11 17:40

ひじ掛けが付いていて→横から座り難いのでダイニングチェアとしては、個人的に、好みません。



コロが付いていて→床に傷が付く場合が有るので、個人的に、好みません。

座の部分がクルクルと回る→チョト踏み台に使いたい時危険なので、個人的に、好みません。

すみません全否定で・・・・
個人的には、ひじ掛け無しでシンプルで、丈夫で軽いが好きなもので・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ☆
回答ありがとうございました。

やはり、丈夫が一番ですよね。

お礼日時:2008/03/11 17:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!