dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

白いポリプロピレン製のガーデンチェアとテーブルのセットを買いました。
あまり収納スペースがないので、外に出しっぱなしにしようかと
おもっていますが、
その場合、どのぐらいの期間で、どのくらい劣化してしまうものなのでしょうか。
外に放置していると、1年でぼろぼろで座ると折れたとか、
2年たつけど問題なくつかえるとか、そういう情報があれば知りたいです。

調べたところ、ポリプロピレンは光に弱いそうですが、
加工することによって強くなるという記述も見られます。

この商品には日本製のようで。
特に耐候性に優れているとかそういう文句はありませんでした。
買ったのはこの商品のようです。
http://www3.kwix.co.jp/izumikaseiweb/product.php

A 回答 (2件)

PP製品は濡れても大丈夫という位でそんなに強いものではありません。


加工というのは製造段階の溶剤の話ではないでしょうか?

屋外に設置すると紫外線や雨、湿気などの影響で
どんどん劣化してしまいます。
設置される場所(お庭?)や環境にもよって違いますので
○ヶ月とか○年位などと明確なお答えはできませんが

以前ビアガーデンで使うようなPP製の白い椅子とテーブルを
大きな屋根のあるデッキに置いていたことがあるのですが
2~3年位で小さなヒビが発生してグラグラするようになり
結局は風化してボロボロになってしまって処分したことがあります。
これが直接、紫外線や雨に晒されるような場所だともっと劣化が
早かったのかもしれません。

なお、湿気が多いところでは、裏面や椅子の脚の部分に
緑色のコケ状のものや黒カビなどが生えたり
自動車の煤煙などによって黒ずみ(灰色)、地面の土の色が染みに
なったりするなど見た目もとっても「汚らしく」なります。

お使いになった後はサッと洗って物置等に入れられるなど
工夫されることをお勧めしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、日陰でも2,3年で仕えなくなってしまうのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/17 17:59

基本的にプラスチック製品の劣化は紫外線によるものです。

紫外線予防の塗料などもありますが、簡単なものでは、カーケア用品売り場で売っている、バンパーなどの保護液が有効です。しかしあまり長持ちしないので2、3カ月おきに塗ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保護駅ですか、ちょっと探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/17 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!