dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生後11ヶ月の小型犬を飼っています。
このイヌがダイニングテーブルに上がるので困っています。

家族が誰かしら居るときは決して上がりません。
普段は椅子をテーブルの下に入れるか、テーブルから離した所に移しています。
でもたまに、うっかり椅子を仕舞い忘れたときは、テーブルに上がり置いてある物を噛んだ痕があります。

椅子を仕舞うことと、噛まれて困る物はテーブルの上に置かないようにしていますが、根本的にテーブルに上がらないようにするには、どうしつけていけばいいのでしょうか。
こちらが居るときに上がっていれば怒ることも出来ますが、誰も居ないときにしか上がらないのです。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

 怒られるとわかってて、わざとやる場合もありますよね?


まあ、居ない時に限ってという事であれば、宝探しの感覚なのでしょうね。
机の上に上がろうとしたら、とにかく怒る事が大事ですが、現行犯として
捕まえられないのであれば、テーブルの上は危険だと覚えさせるのが
良いかと思います。下に布団などの厚めのマットを敷いて、転落しても
大怪我しない様にしておく。で、椅子より大きめの発砲スチールの板を
椅子の上に置いて不安定な感じにするんです。飛び上がれば当然、落ちます。
椅子の上から落ちる程度なら、そんなに危険では無いと思います。

また、タバスコなどの臭いの強い物をテーブル置いておくのも効果的ですよ。
上がると怖い事が起こると分かれば近づかなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
そうなんです。テーブルに上がるだけでなく、部屋の物を荒らした後には怒られるのが判っているのか、私が帰宅しても(朝起きた時でも)ハウスでじっとしています。
こちらが名前を呼ぶと、ようやく嬉しそうに近寄ってきます。
怒られると判っていても、部屋を物色する気持ちは押さえられないのでしょうか。

なるほど、テーブルの上は危険だと認識させれば良いのですね。
テーブルの上は嫌なものだと思わせるように工夫してみます。
タバスコは参考になりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/11 00:00

うちも同様ですよ。


つい忘れた時に限ってテーブルの上に食べ物があったり、慌てて戻ったりするのですが、
すでにテーブルからは降りていたり、、現行犯は中々見ることもありません。

もしかして椅子に乗ることを良しとしていませんか?
たとえば、人が座っている時なら椅子に乗せたりすることがある(膝の上に乗せたり)とか。
うちはついつい自分が座っている時に抱っこしちゃって、椅子に乗る癖もついていたようです。
だから直接テーブルに乗るのは駄目だと分かっていても、椅子に登ることはOKだから
居ない時はテーブルに乗ってもOKとなったようです。

半年ほど前に引っ越したことがきっかけで椅子に座っている時に抱っこをするようになったので
そこに根本があったことに最近やっと気付きました。
今は少しずつ椅子に人が座っている時も登らないよう再教育中です。
椅子に登ることがいけないことになれば、テーブルに登ることも必然的になくなります。

とは言ってもあくまでうちの場合なので、椅子にも登らないように躾けている場合は
やはり根気よく、見つけた際だけ注意して徐々に躾けるしかないと思います。
(なんと言っても人が居ない時にしか登りませんからね)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういえば椅子に座っているときに抱き上げたことがあります。
だから椅子に上がっても良いと解釈したのでしょうか。気を付けます。
初めは人がいても椅子やテーブルに上がったことがあって(ごく稀にですが)、そのときは強く叱っていました。
すると今度は人気のないときに上がっているのです。
上がったことは悪いと思っているのか、帰ってきてテーブルの上が荒らされていると、イヌはバツの悪そうな顔で隅のほうで丸くなっています。
とても参考になりました。

お礼日時:2007/02/06 13:00

誰もいないときにでも上がらないように、躾をしましょう。



根気ですよ、根気。

カーテンの奥かドアの外に隠れていて、突然に入る。
テーブルに上がっていたら叱る。
カーテンの奥かドアの外に隠れていて、突然に入る。
テーブルに上がっていたら叱る。
カーテンの奥かドアの外に隠れていて、突然に入る。
テーブルに上がっていたら叱る。

根気ですよ、根気。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
家の中に人の気配があると上がらないので、なかなか「現場」を押さえることが出来ません。
やっぱり現行犯で叱らないと意味がないですよね。

お礼日時:2007/02/05 21:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!