
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
マイアン材は詳しくは分かりませんが、MDFについて。
MDFというのは材木の種類ではなく、
「Medium Density Fiberboad」、つまり
中密度繊維の略です。(スペルに自信がないです)
木を繊維状に加工したもの、と考えればいいでしょうか。
木材特有のゆがみや反りが出ない均一なものなので
扱いやすいです。強度もそこそこあって軽いです。
ただ、温かみだとかそういう点では無垢に劣ります。
テーブルの天板等に使用して、表面に突板(うすくスライスした
天然木)を貼って使ったりします。
重量が軽くて酷使に耐えられる強いものであれば
チーク材の線の細いものなどがおすすめです。値段は張りますが…
逆におすすめしないのはラバーウッド、ポプラなど。
決して頑丈ではありません。
この回答への補足
06-03-22 記入場所がなかったのでここに書込みます。
十数軒の家具店でマイアン材について訊ねてみました。
答えは揃って 近頃は南方の材が多種出回っていて
よく分からないが それかな~?! とのことです。
結局
テーブルは見送り 椅子は座板を含めて楢材の無垢に決めました。
きっと満足できる選択だと喜んでおります。
ご回答下さったecd様に改めてお礼申し上げます。
ご回答 有難うございます。
家具店では ラバーウッドの展示が多く よく勧められますが
>決して頑丈ではありません とのこと
他の材料を探すことにいたします。有難うございました。
MDF材は
>木を繊維状に加工したもの
家具店で 普通に売られているMDF材の家具では
シックハウスの恐れに注意する必要があるでしょうか?
No.2
- 回答日時:
No1です、つづきを…
ラバーウッドを店が薦めるのは何故でしょうかね?
在庫がいっぱいあるからかな…良く分かりません。
MDFのシックハウスについての質問ですが、
やはり製造時にシックハウスの原因となるホルムアルデヒドを
使用するケースが殆どですので、注意は必要です。
ただ、きちんとしたメーカーなら「ホルムアルデヒド発散等級」という
指標を表示しているはずです。
F☆☆とかF☆☆☆☆などと表示されており、☆が多いほど
使用したホルムアルデヒドが少ないことを意味します。
選ぶ際に参考にするといいと思います。
(これはMDFに限った話ではないです)
ちょっと記憶があいまいですが、こんな感じで。
いいものが見つかるといいですね!
重ねてのご回答 有難うございます。
ホルムアルデヒドの指標表示が F☆☆とかF☆☆☆☆とは
初めて伺いました。
ラバーウッドについては
ゴムを採取して老木になった材のエコ利用だと聞きました。
でも頑丈でないとのご教示、「F☆☆☆☆」の表示と合せて参考にさせていただきます!
家具店で 教えていただいたことが 強い味方になってくれるでしょう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート また新たな不安が!アスベストが添加された接着剤の危険性について! 1 2022/08/23 21:14
- 営業・販売・サービス 個人で商品を販売する際、自分の使った材料が再販売等の違反になるか否かよくわかりません。 布や木材とい 2 2022/12/21 13:51
- 食器・キッチン用品 フライパンの取っ手(柄・グリップ)におすすめの木材は? 1 2023/06/11 23:10
- その他(ビジネス・キャリア) 製造業の倉庫でのQC発表テーマなにか参考になるものありますか? 金属板の加工をしています。 そこの倉 1 2022/10/12 12:43
- その他(悩み相談・人生相談) 食材に含まれる糖質の一覧 8 2023/07/18 05:46
- DIY・エクステリア チェア用オプション固定脚を、延長したいのですが… 1 2022/12/12 19:15
- 大学受験 Z-Study のテキストの「特別教材」と「要点ブック」の違いを教えてください。 1 2023/06/01 17:11
- リフォーム・リノベーション フローリング重ねばりについて 3 2022/06/27 21:38
- 一戸建て 耐震性、工法について質問させていただきます。 現在、3階建てを計画しています。検討していく中で、se 2 2022/10/08 11:09
- 工学 みなさん、こんにちは! 機械材料についてのご質問です。 材料強度を考える上でのメリットとデメリットは 1 2022/12/22 15:03
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高さ75cmのテーブルに合う椅子...
-
ダイニングテーブルの高さにつ...
-
ダイニングチェアの脚を自分で...
-
椅子のあるテーブルと座卓なら...
-
PC用セキュリティワイヤの机へ...
-
正座ができない場合の葬儀のマナー
-
大人が豆椅子に座るって恥ずか...
-
イスの滑りを悪くする方法を教...
-
この写真のテーブルに敷いてあ...
-
オフィスの椅子が上にあがる、...
-
テーブルの脚が折れた
-
パーソナルスペース→仕事でPCを...
-
ご飯を食べる前などに、テーブ...
-
自分の椅子を勝手に使われた場...
-
家具の重さって何キロぐらい平...
-
バスタ新宿で持参したお弁当を...
-
パワーポイントで社内レイアウ...
-
PCデスクがぐらぐらします。買...
-
茶屋などにおいてある椅子
-
窓なしリビングについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイニングチェアの脚を自分で...
-
イスに登らせないようにするた...
-
テーブルに上がるイヌ
-
マイアン材/MDF材 とは ど...
-
テーブルの高さ70センチと椅子...
-
高さ75cmのテーブルに合う椅子...
-
どうなの?
-
要介護一歩手前の老人用食卓と...
-
ダイニングテーブルについて
-
椅子のあるテーブルと座卓なら...
-
高さ123cmのカウンターに合う椅子
-
脊柱管狭窄症手術後自宅生活
-
ローテーブルとダイニングテー...
-
テーブル74cm 椅子の高さは幾...
-
カウンターチェアの高さ
-
ローテーブルか机椅子セットか
-
ガーデンチェアの劣化
-
ダイニングテーブルに合うソファー
-
ダイニングテーブル サイズ・...
-
イスの滑りを悪くする方法を教...
おすすめ情報