

以前、田園都市線渋谷駅で、エレベーターがなく、ベビーカーと赤ちゃんを抱えて大変な思いをしたことがあるのですが、また田園都市線に乗る用事ができてしまいました。あの、すごい下り階段を回避する方法はありますか?
どうやら、渋谷駅は工事をしていたように見えましたが、最近、新しくエレベーター(反則ではありますが、せめてエスカレーター)ができてたりするのでしょうか?最近の状況をご存知でしたら教えてください。中央線沿いに住んでいるので、JR中央線から新宿で山手に乗換え、さらに渋谷で乗換えをする予定です。
時間は余裕があるので、地下鉄を使ったりして一駅先からもどってくるとか、他の線のホームをはしごしてくるとか、駅員さんが教えてくれないような裏技も、ありましたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
・・・中央線沿いに済んでいるので+時間は余裕があるので・・・
でしたら三鷹~中野駅間を相互乗り入れしている、東京メトロ・東西線を利用するのがオススメです。基本、中野~西船橋間の運行ですが平日日中でも1時間に4本は三鷹~中野間を走るので、三鷹より郊外でも不便ではないでしょう。到着・出発ホームは各駅停車のほう(御茶ノ水・西船橋方面)ですので、それだけ間違えないようにすればOKです。三鷹以遠で快速を利用でも、三鷹駅にはエレベーターがありますので大丈夫です。
http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1463.h …
東西線で九段下駅までいき、そこで半蔵門線に乗換えです。
http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/kudanshita/ma …
リンク先の赤いラインが「バリアフリー」での移動経路だそうです。
この「赤ライン」をみると、進行方向がわの車両に乗ったほうがいいことがわかります。乗換え通路が前側(西船橋方向)です。また、エレベーターは途中「B3F」で乗換えが必要です。そうでないと半蔵門線の反対側(水天宮方面)のホームにおりてしまいますので。
以上、ご参考まで、では。
細かくありがとうございます。時間はよゆうがあるとはいえ、
チビとあまりに大回り、というのも疲れるので、現実的なプランで
助かります。
No.4
- 回答日時:
中央線沿いからということで、参考までに新宿から・・・
新宿-大江戸線-青山一丁目-半蔵門線-(渋谷)直通田園都市線
いずれもエレベータがあります。
乗り継ぎ時のエレベータの有無などがわかる、経路検索のページがありますので、ご参考まで。
参考URL:http://www.ecomo-rakuraku.jp/rakuraku/index?next …
JRから大江戸線に乗るのがちょっと大変そうではありますが、
いろんな行き方があるんですね。ありがとうございました。
でも、これだけ詳しいみなさんが、渋谷駅自体でなんとかする(デパートのなかを通るとか)、というプランがない、ということは、
やっぱり遠回りしないことにはどうにもならないんですね。
東急って、もっとがんばってるイメージなのになあ~。
No.1
- 回答日時:
時間があるというなら、どこかで東京メトロの半蔵門線に
乗り換えたらいかが。半蔵門線なら、田園都市線直通の
電車が走ってます。
半蔵門線は比較的新線ですから、バリアフリーやエレベータの状況もよいはず(ただし、駅は地下深い)。
新宿~東京のどこかのJRの駅(もちろんエレベータがある駅)で降りて、その駅から都営バスのノンステップバス(段差のないバス)に乗り、半蔵門線の駅に着けば、だいぶ移動が楽になるはず。
詳しくは、あとでほかの方が調べてくれるでしょう。
いい都営バス路線が見つかるといいね。
都営バス
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 関東 高田馬場は栄えなくても良いと思いませんか? 3 2023/04/29 00:16
- 電車・路線・地下鉄 亀有駅から上野駅に行くのに不満なのは北千住駅が原因ですか? 3 2023/05/31 15:05
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 電車・路線・地下鉄 昨日、東急田園都市線の渋谷~鷺沼間が長時間ストップしてました。 知り合いは、大崎勤務、鷺沼よりも先が 4 2022/10/21 18:26
- 電車・路線・地下鉄 定期券について 2 2023/06/11 19:24
- 電車・路線・地下鉄 九段下駅は、東西線と、都営新宿線(新宿行き)や、半蔵門線(渋谷行き)との乗り換え駅なので、九段下で乗 2 2022/08/27 22:04
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 渋谷駅って今回の工事で何が便利になったのですか? 山手線が両方向同じホームで乗り換えてきても、そもそ 3 2023/01/15 20:21
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都荒川区町屋から電車で行...
-
東京駅から半蔵門線大手町駅まで
-
銀座駅と銀座一丁目駅はなぜ地...
-
偏差値が低いド田舎高校の最寄...
-
通勤時 気になる男性がいます
-
車掌
-
飲み会でほとんど連絡つかず深...
-
至急!副都心線池袋からメトロ...
-
駅の電話番号の非公開はデメリ...
-
goomail終了
-
成田から新幹線に乗り換える場...
-
銀座線溜池山王駅から 13番出口...
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
suicaで山手線を一周して、最初...
-
バスを無賃乗車してしまいました
-
半蔵門線の大手町駅から東京駅...
-
副都心線・新宿三丁目駅 から ...
-
白い杖について
-
終電を乗り過ごす人又はそんな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から半蔵門線大手町駅まで
-
南北線永田町駅ホームからB出口...
-
銀座駅と銀座一丁目駅はなぜ地...
-
東京メトロの定期購入時の経由駅
-
渋谷に一番近い都営の駅
-
大手町から八重洲南口へ向かう...
-
教えてください。。
-
秋葉原から二子玉川に行くルート
-
渋谷~武道館までの最短ルート
-
大手町駅の乗り換え時間
-
渋谷駅、ベビーカーでの山手線→...
-
東京駅から江東区の清澄白河駅まで
-
東京都の『大手町』駅の乗り換...
-
定期券のルートの経由駅を経由...
-
渋谷の街を車椅子では大変です...
-
東海地方から赤坂にいくとき
-
東京メトロ 銀座線と丸ノ内線...
-
新浦安駅から原宿まで
-
東京の地下鉄東西線では大手町...
-
銀座駅について
おすすめ情報