アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は腰くらいの髪の長さがあり、前髪は作っていません。仲間由紀恵ヘアーと言われています。
普段は結んでいないと勉強も食事もできないので寝るときくらいしか下ろしていません。
ですが、街行く女性や同じようなヘアスタイルの女優さんたちは、顔の両側から髪がザァーッと出てくるような髪形でも普通に活動しています。ごはんもそのまま食べてます。
でも私だと、同じ髪型でありながら下を向けば髪がバサッと落ちてきてくだりの階段も下りられませんし、食事は口のまわりに邪魔で食べられません。
しかし学校でもロングヘアの子がいて、括らなくてもそのまま勉強をしていて、邪魔になっていない様子なのです。
アムロちゃんでも、あんなに長い髪で色々な活動をしていますが、あれで階段が下りられるのか疑問なんです。
そこで髪が長い女性の方・・・
下向くときに髪が邪魔で見えないとか、そういうことってないんですか?
それとも邪魔にならないよう、セットなどで工夫をしていますか?
教えてください。

A 回答 (4件)

私も髪の毛腰くらいまであります。

質問者様と同じく仲間由紀恵ヘアーで
髪質はふわふわで細いです。量も少なめです。

とりあえず

食事は出来ます
階段は降りられます(髪が軽いので後ろにやっておけば前には来ない)
勉強も出来ます
下向いても大丈夫です

ですが

風邪が吹いた時がやばいです
特に追い風の時は髪が全部ぶわーっと前に来て視界がなくなります
貞子のようです

芸能人や巷の気合い入ったお姉様方は縮毛矯正をされているのでは?
(不自然にサラッサラの人っていますよね)
だから指通りなめらかでコシがあって髪のコントロールが
しやすいのではないでしょうか??

この回答への補足

回答ありがとうございます。
時間が無いので一度締め切らせていただき、あとでお礼をさせていただきます。

補足日時:2008/03/21 23:34
    • good
    • 1

今はセミロングですが、ワンレン・ボディコンの時代の前から7・8年は腰まであった者です。


毛の生える向きによると思いますよ。でも結んでいると矯正されるというか、結んだ方向に髪が
流れるようになってくるのを経験しました。
私の場合「こけし」のように髪が多いので重みもあってクセがついたんだと思います。

邪魔な時は結び、耳にかけたりしました。左右のこめかみ辺りの髪を少量三つ編みして後ろで
結んでいたことも多かったような…

おでこの広さと角度も狭い方には仲間由紀恵さんヘアーは向いていないようですね。
私はおでこも丸みのない方でどちらかと言うと狭い方です;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。

毛の生える向きというと、私の場合ちょっと変わっていると言われました。それが原因だったりもするのでしょうか。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2008/03/21 19:28

腰までの長さはないですがロングヘアの者です。


私は家にいる時は括って過ごしていますが
外出している時はほとんど括らずに生活しています。
外出している時に食事や勉強などで髪が邪魔になる時は耳に掛けます。
階段などでも下を向いた時に髪で視界が遮られて踏み外しそうに
感じたとき(風が強い時など)もそうしますね。
でも私は普段階段を下りるときはそんなに気にしなくても大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

耳にかけるだけでなんとかなるんですね。
私だと耳にかけても余った分が下りてきてしまいます。髪の量が多すぎるのかもしれないです。

お礼日時:2008/03/15 12:49

質問者様ほどではありませんが、ロングの髪の女性です。


私も食事するときや気合いれて仕事するときは髪ゴムでくくっていますが、階段をおりれないということはありません。
そんなに工夫をしているわけでもありませんが、
髪を乾かすときに、なるべく後ろに流すようにして乾かしています。
オールバックっぽい感じで乾かして、あとで分け目をつけたりつけなかったりしてという具合です。
乾いてしまえば前髪や横の髪は自動的に後ろから横に下りてきますが、
下りてくる量が沢山ではないので、多少楽に行動できるかと思います。
質問者様の髪質などにより、この手段ではあまり似合わない感じになることもあるかと思いますが、まぁ、ご参考までに。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

髪質によるんでしょうか、階段下りられないという人はあまり見かけませんでした。
食べるときは括らないと邪魔になりますよね。

お礼日時:2008/03/15 12:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!