
東芝のAX55/EのVistaインストールモデルを購入したのですが、あまりにも使い勝手の悪い事に気づいてXPをインストールすることにしたのですが、とりあえず症状としてはブルースクリーン(0x0000007Bと出ます。おそらくSATAの認識がうまくいってないんだとおもいますが)です。
とりあえず症状が出るまでの経緯を書かせてもらいます
XPcdからブート
↓
F6でSCSIドライバを読み込ませるところでインテルのマトリックスストレージマネージャーを使い、ドライバを読ませる
↓
インストール、インストール完了
↓
再起動、起動時にブルースクリーン。
という感じです。
自分の中ではこれでいけるとおもったのですが、どうもダメな様子です;
何か「これは?」と思うような事があればご回答願います、アドバイスでも結構です。
もはやお手上げ状態なので皆様の知恵を拝借願います。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>F6でSCSIドライバを読み込ませるところでインテルのマトリックスストレージマネージャーを使い、ドライバを読ませる
これがいらないと思うのですが・・・・HDDを認識しないのですか?
この回答への補足
回答ありがとうございます。
XPのインストール時、ドライバをF6で読み込み、ウインドウズをインストールするドライバをすべて読み込み終えた後(ようするにキーボードの種類の選択の画面にはいったところ)ブルースクリーンにはいります。(そのときに出るエラーが上に記入した 0x0000(略 です)
一度なぜかわからないのですがインストールが成功して普通に起動したんですがそのときも結局ウインドウズのブート画面が1秒ぐらい出てブルースクリーンになってしまいました。
ちなみにBIOSではちゃんとHDDを認識しているようです。
よろしくお願いいたします、
どうやらこのPCにはXPをインストールできないように最初から設計されてるようです(メーカーに確認したところ)
どうもありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- デスクトップパソコン パソコンが起動しません。 8 2023/05/18 05:16
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- Windows 10 デバイスに問題があるHDDの中身を別のPCに装着して見れるのですが、ファイルの操作で不具合を直せます 8 2023/03/19 13:08
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- Windows Vista・XP やっぱり現代のPCにWindowsXPを入れるのは無理なのでしょうか? 4 2022/08/03 09:58
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows 2000の再インストールの件 2 2022/09/07 10:05
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NVIDIA 削除の影響
-
Windows8.1アップグレードアシ...
-
Vista→XPのダウングレード(イ...
-
98SEをインストールできますか?
-
マザーボードの交換をしようか...
-
USBリンクケーブルのタスクバー...
-
Win2kインストール方法について
-
NEC Express5800/110GeへのXPイ...
-
HDT721010SLA360 にインストー...
-
【至急】CPU交換時のOS再...
-
無線LAN(SC-32KI)でネットに接...
-
Linuxでのドライバーインストー...
-
ネットワークコンピュータ
-
LANボード・ドライバーがイ...
-
カシオのデジカメQV-10をNetM...
-
リモートデスクトップでクライ...
-
オーディオデバイス 再インス...
-
富士通645NU6C/L L...
-
MACアドレスの申請
-
win95でADSL?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NVIDIA 削除の影響
-
Windows 10の32bit版を64bit版...
-
【至急】CPU交換時のOS再...
-
NTでのRAIDドライバーの...
-
ReadyBoost機能?
-
WIN2000が起動しなくなりました...
-
SONY VAIO PCG-C1XG/BP 内蔵カ...
-
自作パソコンを作ったのですWin...
-
USB-RSAQ2のWindows7対応について
-
英語版vistaをXp professional...
-
XP SP2では、インストール時にS...
-
Radeon IGP 340M(ATI RS200M)の...
-
ドライバのインストーラ作製
-
windows8でNDS Adaptor Plus
-
WMS IDLEが出て終了出来ません。
-
NEC Express5800/110GeへのXPイ...
-
ワンタッチスタートボタン
-
Dell lnspiron 1300 HDDを交換...
-
LANドライバって
-
WindowsPE RAIDドライバ追加 F6...
おすすめ情報