dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いい髭剃りがほしくて買いたいのですがいい髭剃りを知っていませんか?いい髭剃りだったら良く切れるしなかなか髭が生えてこないと聞いたのですが本当でしょうか?どのようなものをかったらベストでしょうか?教えてください!!後、髭を剃った後にローション?というのでしょうか、そういうものをつけたら剃った部分がつるつるしてるようにみせることができるものがあると聞いたのですがどのようなものを買えばベストでしょうか?教えてください!!

A 回答 (5件)

「いい髭剃りだったら良く切れるしなかなか髭が生えてこない」ということはありません。


なかなかヒゲが生えてこないように,正確に言えば,なかなかヒゲが伸びてこないようにするには,肌を引っ張って,ヒゲを出来るだけ毛穴の外に出した状態で剃らなければなりません。
といっても,肌を傷つけないために,良いシェーバーを使うことをお勧めたいですね。
一番良いのは,なんと言っても古いSolingenか日本カミソリですが,まぁ,今は,入手困難でしょうから,最近のSolingen(刃が真っ直ぐなものを購入してください)か,もっと入手しやすいT字シェーバーでも構いませんよ。
ただし,T字シェーバーの場合,1枚刃のものか,または,4~5枚刃のものを購入すると良いでしょう。
丁寧に刃をつけた古いSolingenか日本カミソリでしたら,それで剃っただけで肌がツルツルになるのですが・・・。(まぁ,どちらも磨が難しいので,一般人向けではないと思われますけどね)

軟化剤は,60~80℃のお湯に一度浸したヒゲブラシを振って余分なお湯を切り,化粧石鹸の上でまわすようにして泡立たせ,ヒゲブラシについている泡を剃る部分に塗るか,40℃くらいのお湯で両手を濡らし,化粧石鹸を軽く擦って泡立たせ,その泡を剃る部分に塗る方が,シェービングフォームを使用するよりは,肌とヒゲを軟らかく出来ますので,お薦めなのですが,用意するのが面倒だという人もいるようですので,好みで構わないと思いますよ。

剃ったあとにつけて,肌をツルツルに見せると言えば,コールドクリームだと思いますが,ちょっとした差で,脂っぽい肌に見えてしまうこともありますので,扱いが難しいかもしれません。
とりあえず,肌を保護出来ればいいと考え,香りや扱いやすさなど好みで選択すればいいと思いますよ。
    • good
    • 0

(1)20年近く前のことになりますが、雑誌「暮しの手帖」の商品テストで、


当時、出たばかりのジレットの「動く2枚刃」が推薦されていました。
剃り跡が滑らかで、長持ちするということでした。
それ以来、私もそれを愛用しています。
最近の5枚刃がそれに勝ることは容易に想像できます。
幅が広くて鼻の下が剃りにくいと言う人もいるようですが、慣れの問題だと思います。
私も今度買い換えるときは5枚刃にしたいと思っています。

(2)顔につけるものは「シェービング・ジェル」がお勧めです。
各社出していますので、香りや値段などでお気に入りのものが探せると思います。

(3)ローションは使ったこともありますが、効果が実感できなかったり面倒だったりで、いつの間にか使わなくなりました。
    • good
    • 0

>石鹸じゃなくてシェービングクリームのほうがいいのではないでしょうか?


あわたててあって皮膚がスースーするのがシェービングクリーム、自分であわてててスースーしないのが石鹸です。
    • good
    • 0

そんな事は無いです。

どんな髭剃りで剃っても生えるものは生えます、また。
ただ深剃りが出来ていると、今までよりも生えるのが遅く感じるという錯覚はあるかもしれませんが。最近だとジレットのフュージョン5枚刃が凄く良く剃れますね☆
    • good
    • 0

顔ををよく暖めてから髭をそっていますか?


あたためて、石鹸をちゃんと泡立てれば、100均のでもきれいにそれますよ。
髭剃り後のローションは皮膚を護るためです。
お風呂でそってしまうのが一番早いです。
顔を暖めるのが嫌なら電気剃刀を使っては?
実際に使わないとわかりません。

この回答への補足

そうなんですか?初めて知りました、ありがとうございます!!石鹸じゃなくてシェービングクリームのほうがいいのではないでしょうか?

補足日時:2008/03/13 10:37
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!