
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
1.CUEファイルをエディタ(メモ帳など)で開きます。
FILE "(ファイル名).wav" WAVE
という部分があるはずなので、拡張子のwavをttaに書き換えて保存します。
これで、CUEファイルはttaファイル用のものに変わります。
2.次に、foobar2000を起動し、上述のCUEファイルを読み込みます。
ファイルを右クリックし、Convert > Convert to... をクリックします。
後は、変換したいファイル形式等を適宜設定し、OKをクリックします。
以上で、CUEシート付きのttaファイルを曲毎の任意形式のファイル群に変換できます。
尚、ttaは可逆圧縮の1種であり、音質はwavと全く同一です。
No.5
- 回答日時:
ANo.2です。
私は、MP3ファイルの結合しかしていませんので、良く分かりませんが、
二番目のWAV変換後の編集ソフトは、使いやすいと思います。
ただ、あまり重いファイルを開くと、フリーズしてしまいますが・・・。
本当にお役に立てなくて申し訳ありません・・・。
No.4
- 回答日時:
tta形式はwavファイルを可逆圧縮したものです。
(他にape形式やflac形式等があります)
今回、sonic_fireさんが入手したttaファイルですが、音楽CDから1つのwavファイル(複数の曲を1つ)としてリッピングしてtta形式に圧縮したものだと思います。
1つのwavファイルとしてリッピングするとき、普通はCUEファイルも同時に作製します。もしCUEファイルが無いとリッピング&圧縮して保存する意味がないと思います。
CUEファイルを自分で作製したいのでしたら、このサイトを参考にして下さい。
http://www.geocities.jp/siva6991/EAC/cuesheet.html
No.3
- 回答日時:
ttaファイルと一緒にCUEファイルもありませんか?
もしありましたらttaファイルをwavファイルに変換後、DAEMON ToolsでCUEファイルをマウントするとWindows Media PlayerでMP3ファイルにできます。
tta⇔wav変換ソフト(ソフト名:Tau Producer)
http://cowscorpion.com/dl/TauProducer.html
DAEMON Tools
http://www.nihongoka.com/jpatch_main/daemontools …
この回答への補足
CUEファイルをマウントしてみたら、CDと読み込んでくれました。
前にCUEをマウントしてもエラーが出たのは、TTAのままでWAVに変換してなかったからって事なんですね。
無事にmp3にすることができました。
もし、CUEファイルが無い場合はどうしたらいいでしょうか?やはりソフトを使って分割していくしかないでしょうか?
CUEファイルとは自分で同じように作ることは出来ないのですか?もし作れるなら同じように簡単に出来ると思ったのですが・・・
No.2
- 回答日時:
MP3ファイルを直接分割するソフトがあります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se143192. …
後は、面倒ですがMP3をWAVに変換して、その後編集すると
いう手もあります。
http://www.cycleof5th.com/products/soundengine/
音質についてと、TAAファイルについては、詳しくは分かりません。
お役に立てなくて申し訳ありません・・・。
参考URL:http://pc-pc.seesaa.net/article/89340381.html,ht …
まだ使ってないので分からないのですが、これは使いやすいのですか?
一度に何箇所かに印をつけたりして一度に分けられるんでしょうか?
ランキングでも上位にあるのでいいソフトだとは思いますけど^^
いえいえ。それほど音質は極端に変わらないと思うので大丈夫です。
どちらの方がいいのかなと気になったもので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- アプリ Steam 動画のmp3変換について SteamのアプリでOBS studioを使っています。 これ 2 2023/06/01 01:49
- その他(コンピューター・テクノロジー) wavとmp3の拡張子の変更について 4 2022/05/31 23:42
- YouTube YouTubeをMP3に 1 2023/04/15 00:01
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunes Matchについて。 iTunes Matchについて質問させてください。 このサービ 2 2022/06/23 12:50
- スピーカー・コンポ・ステレオ You Tube音楽mp4から、音源だけ(大容量)WAV 変換しても本質mp3より高音質になるのか? 6 2022/11/29 17:39
- その他(AV機器・カメラ) カセットテープの音声データをPCに保存する方法を教えてくれた方にgood以上差し上げます(泣 2 2023/04/24 15:00
- 画像編集・動画編集・音楽編集 mp3の音楽ファイルの「アルバム」名を一括入力する方法 6 2023/05/08 14:58
- その他(悩み相談・人生相談) 流暢に話すテキスト読み上げアプリ 1 2023/07/23 20:41
- その他(生活家電) カセットテープの中国語音源を日本語テキストに変換する方法についてご教示ください 3 2023/04/27 06:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイル形式変更
-
パソコンで録画したrecファイル...
-
wavファイルをcsvファイルに変...
-
Audacityで編集したものを音楽C...
-
片方からしか音声が出ないのを...
-
ソリッドワークスファイルをメ...
-
ISOファイルのクローンの素朴な...
-
シェードとストラタの互換性
-
拡張子.MMDファイルの開き方
-
m2ts形式のファイルサイズを小...
-
「VIXファイル」って何?
-
デジカメ画面に「画像が記録さ...
-
aviutlで映像の再生が出来ません
-
デジタルカメラの動画って…
-
XDカードのデータ復旧
-
写真を修正していないことの証...
-
SDカードを開くとフォーマット...
-
MediaImpression(画像、動画編...
-
動画から音声を取り出す方法を
-
JPEGの画像ファイルのEXIF情報...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wavファイルをcsvファイルに変...
-
m2ts形式のファイルサイズを小...
-
パソコンで録画したrecファイル...
-
音楽CDのイメージ化について。
-
txtファイルをexeファイルに...
-
アクセス:フォームビューから...
-
片方からしか音声が出ないのを...
-
EMLファイルをWordに変換する
-
mmfファイルからmp3に変換でき...
-
PhtoshopでEPSファイルが開けな...
-
ISOファイルのクローンの素朴な...
-
MIDIファイルを、結合するには?
-
iso→cueに
-
32GB 型番X8 のMP3プレイヤーを...
-
DVD Shrinkで無効なファイルシ...
-
PDFファイル中の画像ファイ...
-
ISOファイルをMPEG形式に変換す...
-
Audacityで編集したものを音楽C...
-
CD Manipulatorのimgをmp3に
-
「午後のこーだ」の使用方法に...
おすすめ情報