dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wordなどで文面の上下あたりに、必ず企業ロゴなどが毎回自動的に一緒に印刷されるようにできる方法ってありますでしょうか。

アドバイスよろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

Office2003と仮定して回答します。



表示メニューの中に「ヘッダーとフッター」ってのがあると思います。
それを選択して記入したい文字を入力してあげれば全てのページに入力されます。
それを印刷すれば毎回印刷できるかと思います。
    • good
    • 0

ワードの場合


ロゴの図を作って保存。
表示ーヘッダーとフッダー挿入ー図ーファイルからーロゴの図を指定
位置も中央などに動かせる。
毎ページのフッター(ヘッダー)に表示されます。
印刷しても、各ページに印刷されます。
>指導的に印刷されるやり・・
こういう用語(使い方)は無いのでは。
    • good
    • 0

指導的にということは、ひょっとしてそのファイルを開いた時は、見た目ロゴ等は表示されていないけれど、印刷したらロゴも印刷されるといった意味なのかなと感じました。

あまり意味がない気もしますが、それでしたらマクロを使用する方法しかないのかなと思います。深読みしすぎですか?
    • good
    • 0

> 企業ロゴなどが毎回自動的に一緒に印刷


企業のロゴを上下お好きな場所に貼り付けてそれをテンプレートとして一度保存します
保存場所は毎回使うようでしたらディスクトップ画面とか、それほど使わないのであればマイドキュメントなりに保存するといいでしょう

テンプレートしての保存方法
ロゴを貼り付けます
名前を付けて保存の時にファイルの種類を「文書テンプレート」にして後はファイル名を付けて保存します

保存したテンプレートを起動させ文字を入力保存する場合は通常の保存方法で保存して下さい(名前を付けて保存・ファイルの種類はワード文書)

常にテンプレートから起動する事でロゴが自動で挿入されます
    • good
    • 0

ANo.1の追記です。



今の説明では文字列だけかと勘違いしそうですが、ロゴも同じくヘッダーとフッターでできます。
ヘッダーとフッターの編集中にロゴを挿入してあげれば全てのページ表示する事が可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!