dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

西表島に行ったときに、シュノーケリングをしたいのですが、
パナリとバラスとどちらかのツアーに参加したいと思っています。
どちらも珊瑚や魚がたくさん見られる様な事は書いていりますが、
実際のところはどうなんでしょうか?
以前、沖縄本島から船で30分か1時間の所にあった無人島に行った
時は海がすごくきれいでしたが、珊瑚はあまり見れませんでした。
今度はちゃんと見てみたいので、行った事がある方の意見を参考に
聞かせて下さい。

A 回答 (1件)

どちらも自力で行けない点が重要な部分です。


つまりは案内してくれるショップとガイドしだいです。
バラスのほうがショップが多く
ハズレ。もその分多い気がします。
良いショップに当たれば非常に良いポイントですが
島に下ろして、泳げる安全区間を教えて
30分後にお迎え、なんてのもありました。
初心者、初めて行った場合などはどうすればよいのかと?

パナリも複雑な事情に縛られていて
それを知ったら気分の良い遊び場とは思えません。

この回答への補足

ツアーに参加する予定でいます。
たしかにバラスに行くツアーはいくつかあって、どこで行こうか悩みます。HPで見てもバラス島に行くだけの所もあれば、その周辺でスポットに連れて行ってくれるところもありますね。
これだけショップがあると人もたくさんいて、バラスはそんなにのんびりできないのかなとも思います。
その点ではパナリの方がのんびりしている様な気がするのですが・・・。

補足日時:2008/03/15 22:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!