
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ご回答のほうよろしくおねがいします。
DECAのUSB接続ミニサイズ86キー日本語キーボード(DSKB-86BKU)を本体に接続して使用したところ、入力された文字が打っている文字と違うことに気づきました。そこでよく見てみるとキーボードの右半分のキーには通常の表記(英字や数字)以外に青字で(数字)が表記されており、これが入力されているようなのです。
参考にキーボードの写真です。
http://www.tecnosite.co.jp/pc/products/keyboard/ …
そこで、通常の文字入力に修正する方法を知っておられる方がいましたらご回答をよろしくおねがいします。
なお、OSはvistaを使用しているのですが、とりあえず製品はvista対応の表記がありました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
キーボード右上,3つのランプの中で、数字の1が書かれている物がついていませんか?
そうであれば、numlockが利いている状態になっています。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/glossary/files/S04092 …
※ノートPCの解説ですが、ある程度わかりやすいかと思います。
左下のFnキー+Numlk(InsかDelあたり)で解除してください。
ご回答ありがとうございます。(^^)
Kei2nd様のおっしゃるとおりFn+Numlkで解除できました。
ようやく通常通り打てます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードの感度が良すぎて困...
-
deleteキーが使えない
-
Ctrl+Cだけがなぜか使えません…。
-
入力文字の消去スピードが遅い
-
Shiftキーを押すと "p" や "/" ...
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
【PC】キーボード長押しの反応...
-
キーボードで、上の横棒を表示...
-
Enterキーの文字確定不能
-
半角英数で「¥」を入力したい...
-
半角の引用符 “ ” の打ち方
-
名前(平仮名)を数字に変換する...
-
シフトキーを押しての文字入力...
-
Yを逆さにした「スターデルタ結...
-
Aの逆さの記号の出し方
-
フォルダ名を並び替えても必ず...
-
エクセルの挿入図形で文字が隠...
-
「“」と「”」について
-
エクセルにひらがなが入力でき...
-
なぜか全角カタカナ入力になっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードの感度が良すぎて困...
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
マウスの左ボタンでファイルを...
-
ドイツ語(エスツェット、ウムラ...
-
Ctrl+Cだけがなぜか使えません…。
-
excelの直接編集: F2以外に設定...
-
デリートキーを押し続けても一...
-
Shiftキーを押すと "p" や "/" ...
-
文字入力の反応が遅いので早く...
-
Mがエンターキーになったまま戻...
-
英語キーボードで、アンダーバ...
-
伸ばす文字「ー」の縦書きはど...
-
キーボードで、上の横棒を表示...
-
キーを押しっぱなしでも連打し...
-
Enterキーの文字確定不能
-
キーボードのAが打てない
-
ノートPCのキーボードで文字が...
-
deleteキーが使えない
-
Windowsのキーボードでアンダー...
-
キーボードのロック解除方法
おすすめ情報