dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ロード使用前提のマウンテンバイクについての質問です。
 リアスプロケットなのですが、ロードで前期DEORE XTの11-32Tではロー側が少々大きすぎるので、もう少し丁の少ない物に交換したいです。ロード用の11-23か25Tくらいの物がいいと思うのですがいかがでしょうか。何かお勧めの取り付け可能なスプロケットがあれば教えていただきたいです。
 それと現在9速なのですが、シマノのロードカテゴリ製品にある10速のを取り付けるとなると、シフターやディレイラーも交換する必要があるのでしょうか。

A 回答 (2件)

私はGTのi-drive(LX構成)ですが、街乗りのホイールには26×1.5のスリックタイヤに105の旧モデル(9速、12-25だったかな)を付けています(まだ、アドホックビルにあった頃の新宿ジョーカーで在庫から購入しました)。

元がロングゲージなので、ロードのようなクイックな変速性能はありませんが、全速使えます、レースは無理ですが(現在はオン/オフでホイールを交換しても大きな調整はしないですむ状態で安定しています)。

10速だとXTのシフターままだとディレーラーの調整が面倒です(強引に使えるようですが、全段は使えないはずです)。
また、フラットバー用の10速シフターを使う場合、シマノではフロントディレーラーも専用のものへの交換が推奨されています(MTBコンポとの組み合わせの場合は不明)。いずれにしても9速/10速の併用は不便でしょうから、ロードの旧モデルの9速か、現行だとティアグラ/SORA/CAPREOの9速を使うことになると思いますが、XTのグレード考えたらアルテグラ以上が欲しいところでしょう。

105に限らず、デュラやアルテの旧モデルで9速のものはYahooオークションに未使用や状態の良いものがそこそこ出ます、また、私が買ったように在庫している店もありますから、その辺りをねらってみてはいかがでしょう。でも、XTだとアルテやデュラの方がグレードとしてはいいかもしれないですね。

スプロケットのカテゴリでデュラ/アルテ/105などで検索してみてください
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084059780- …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど実際にされている方の情報が聞けて安心しました。
確かに10速では欲張りすぎかもしれませんね。
9速のスプロケットでいい物を探してみたいと思います。
ご指摘通りと言うことですとすでに現行製品からは9速の物がなくなっていると言うことでしょうかね。
教えていただいたヤフオクをざっと見てみましたが、良さそうな感じのがいくつか見つかりましたので、こちらで調達したいと思います。
詳しい説明をありがとうございました。

お礼日時:2008/03/22 06:29

9速と10速ではかけるお金と手間がだいぶ変わってしまいますよね。

スプロケだけならば4000円程度で手に入るので、まずは9速で試してみてはどうでしょうか。

現在のスプロケで主に使うギアを基準にスプロケを選べば良いのではないかと思います。
(自分が主に使うギアが確保されているスプロケを選べば、9速で十分という可能性も大きいと思います。)

前のギアが3枚ならば、前3枚を全て使えばスプロケのトップとローの差が小さくても(ギアの歯数の差が細かくても)幅広いギア比を確保出来ます。

私は7速で、
フロント44/32/22 
スプロケ13/14/15/16/17/19/21
という組み合わせにしています。

スプロケの交換と同時にチェーンも交換しました。
両方共が磨耗していたようで、スプロケだけの交換では変速が上手く行かず、チェーンも交換したら正常になりました。




ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
ご指摘通り9速からまずはじめてみたいと思います。
まずはヤフオクで安めのスプロケットを落として、実験をしてから本番という方法が良いかもしれません。
フロントのギアも含めて総合的に見直した方がいいかもしれませんね。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/03/22 06:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!