

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
現在スティックのりを使用されているようですが、テープのりはご存知ですか?
液状のりやスティックのりは塗りづらい、乾きづらい、はみ出るといったデメリットがありましたが
スティックのりはそのへん大変使いやすくなっています。
証明写真を貼るためだけに買うというのもなんですが持っていて損はないです。
参考サイトはコクヨです。一度ご覧下さい。
参考URL:http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/dotliner/s …
No.5
- 回答日時:
これからまた何枚も証明写真を貼り、また、そのはみ出しが気になるということでしたら、スプレーのりを買われるという手段があります。
慣れてくれば、均質に塗れますし、いろいろ重宝するものです。画材店や大きな文具店で売っています。それでなければ、やはり、テープのりですね。コクヨのものは、私もお薦めです。

No.2
- 回答日時:
下にその、のりをつける証明写真より大きい、いらない紙をしいて、塗りたい部分から、ちょっとずつおさえてずらして塗っていきます。
そぅしたら、はみ出しても大丈夫だし、表面につくこともありません。
頑張ってくださぁぃ★☆

No.1
- 回答日時:
それは単にのりの塗り過ぎじゃないでしょうか?
スティックのりだったら、強く押し付けない限り、それほど塗り過ぎる
ことはないように思います。どうしても塗り過ぎてしまう場合は、
爪楊枝とかマッチ棒の先に、のりを付けて塗ると良いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書の証明写真に3年前にちゃ...
-
就活でアピールシートを書くの...
-
証明写真について
-
履歴書の写真を証明写真機で撮...
-
証明写真って…
-
証明写真を撮った後に髪をバッ...
-
証明写真のサイズ
-
宅建登録の証明写真はスピード...
-
スマホで履歴書用の証明写真つ...
-
証明写真機について 履歴書に貼...
-
履歴書の写真について
-
新入社員自己紹介の質問
-
写真を切り取る道具は売ってい...
-
パソコンに証明写真をいれる
-
ご返却?返却?
-
制作に協力いただいた方に完成...
-
面接辞退者への履歴書返送につ...
-
勝手に送られてくる履歴書
-
「送付」と「送信」はビジネス...
-
敬語 自分の行なうことに【御】...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
履歴書の証明写真に3年前にちゃ...
-
証明写真を撮った後に髪をバッ...
-
明日、公務員試験なのですが、...
-
証明写真の期限について
-
証明写真
-
履歴書の写真って 上半身も見え...
-
証明写真機について 履歴書に貼...
-
証明写真のカットはどの程度正...
-
証明写真の眼鏡の反射について
-
何度でも撮り直しができる証明...
-
学生のアルバイトの履歴書の写...
-
証明写真のシワ
-
大学の願書のことなのですが、...
-
「TOEICの受験票に写真貼るの忘...
-
新入社員自己紹介の質問
-
履歴書の写真は証明写真機以外...
-
就活でアピールシートを書くの...
-
パソコンに証明写真をいれる
-
宅建登録の証明写真はスピード...
-
履歴書の写真を証明写真機で撮...
おすすめ情報