
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ワイヤー切れであれば、自転車店で安い所であれば500円程度で交換修理できます。
自転車店では1000円程度で協定をしているようですが不当な価格設定です。
自分でホームセンター等でワイヤーを購入して交換することもできますが長い場合は切断して長さ調整しなければなりません。
ペンチ等で切断するとワイヤーは硬いので刃こぼれしますし、きれいに切断できません。
ワイヤーカッターを使いますが購入するのでしたら自転車店に依頼した方が良いのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
症状が一番軽い場合
ワイヤー交換する必要があるかと思いますが、数千円までだと思います。
自転車屋さんに見積もりを出して貰ってから判断するのが間違いなく1番です。
自転車屋ごとに多少なりとも修理代金に違いが有ると思うんで、具体的な金額は正直な所、不明なので、都合の良いお店で見積もりを出して貰うのが1番です。気に入らなければ、断るれば良いんですから。そのための見積もりです。
技術料とパーツ代を請求されると思います。
ちなみにネットで、ブレーキワイヤーなら1000円までで間違いなく買えるので、ご自分で交換してみても良いかと思いますよ。意外と簡単です。
ブレーキパットも減っているなら自転車屋は代えたがると思います。と言うか代えなければ危険です。これも安いんで気にする程度ではないですよ。
No.2
- 回答日時:
【例】工賃例。
部品代も一般的な物なら1000円しないしhttp://www.cf-suda.com/meka.htm
http://members.jcom.home.ne.jp/takeshi-sawai/rep …
自分でも簡単に出来ます。(100均の安物工具でも可)
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo …
http://www.rakuten.ne.jp/gold/kurohige/mame/ment …
ワイヤ自体も自転車屋だけでなく、自転車を扱ってる
「ホームセンター」なら大抵は在ります。
No.1
- 回答日時:
ワイヤーが切れただけなら(大抵の場合)、
前ブレーキ、後ろブレーキで、ブレーキワイヤの長さが異なりますので、
前だけだと1000円前後、後ろだとその1.5倍前後位かと思います。
ワイヤーが古くなって磨耗しているなら、前後の両方交換した方がいい場合もあります。部品も壊れていれば、ワイヤー以外も交換するなら、もう少しかかるかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネジ緩め防止剤・ネジ固着防止...
-
【自転車のサドル部分に括り付...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだ...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
HAKUBA自転車タイヤはIRCより安...
-
自転車に比べると後2輪3輪車は...
-
後2輪3輪車は乗るのに結構大変...
-
電動自転車が頻繁にパンクしま...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
700×25-32cのチューブのパンク...
-
自転車屋さんの名前
-
●「ケンドル(製品)」オートマ...
-
さいくるベースあさひのタイヤ...
-
自転車の空気を入れる金属の部...
-
自転車のブレーキ
-
タイヤの空気圧について! 空気...
-
9/10/11速用のチェーンリングの...
-
どうしても自転車に乗れなけれ...
-
貴方なら自転車、交換と買い替...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨の中を走ったらブレーキが全...
-
Vブレーキ・キャリパーブレーキ...
-
ボンネットをあけて盗難
-
ブレーキケーブルの留め具の名...
-
ティアグラ シフトケーブル
-
シフト、ブレーキワイヤーの違い
-
車のパーキングブレーキ(足踏み...
-
自転車のブレーキワイヤーがす...
-
自転車購入にちょっと失敗した...
-
自転車のブレーキ調整
-
やってしまった!!!
-
リトルカブのブレーキワイヤー...
-
自転車のブレーキレバーが握力...
-
ブレーキの役割を左右逆にする...
-
Giant Escape R3 車輪の取り外し
-
ロードのブレーキレバーについ...
-
現在ロードバイクの不良で、フ...
-
前輪を外した後、ブレーキを元...
-
車間距離が近い後ろの車
-
「離す」? 「放す」?
おすすめ情報