dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、我が家はケーブルテレビに加入しています。
そろそろデジタル放送への切り替えをしようと考えています。
家には2台TVがあり、今は1台だけ線がつながっていて、2台目のTVではケーブルテレビのチャンネルは見られません。
2011年になってアナログ放送が終了すると、この2台目のTVは見れなくなりますよね?
ケーブル会社に『線を追加する工事をするのでしょうか?』と問い合わせしたところ、『デジタル内蔵テレビに買い替えれば1~12chは見られる』と言われましたが本当でしょうか?
デジタル放送を見るにはTVもアンテナも必要と前に聞いたことがあったので、疑問に思いました。
私は機械オンチでこういうモノにはホントに無知です。
説明も上手くできなく、わかりずらくて申し訳ありません。
どなたか教えてください。

A 回答 (4件)

恐らく、ケーブルテレビ会社が地デジのスルー出力に対応しているんでしょうね。


本来家に建てないといけない地デジのアンテナをケーブルテレビ会社が肩代わりしてくれてる感じになるので、デジタルチューナ内臓テレビを買えば地デジに関しては見られるようになると思います。

ただし、2台目のテレビでもケーブルテレビを受信したい、という場合は追加契約などが必要になってくると思います。
(そこのところはケーブルテレビ会社によって異なるので問い合わせてみてください。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
もともと、電波障害?のため、アンテナを立てたのにNHK(1.3ch)の映りが悪く、しかたなくケーブルテレビに加入しました。
なので、ケーブルテレビのチャンネルを見れるのは1台で十分です。

それを、デジタル放送になったらテレビを2台見るには線をもう一本追加して月の料金もかかるのか、2台目のためにデジタル放送用のアンテナを立てないといけないのかちっともわからないでいました。

テレビを買い替えればアンテナは不要なんですネ。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/24 17:19

CATVって結構厄介なんですよ。


1.難視聴対策の共聴テレビ時代
2.多チャンネル化のアナログサービス時代
3.同じくデジタル時代
4.地上デジタル対応
実はCATV会社によってこれらの混在状況、移行状況、対応対策がバラバラなのです。

質問者さんの所を推測すると
1~12CHはアナログで見られる(VHF地域の場合)
それ以外の放送はボックス(ホームターミナル?)で見られる
地上デジタルはボックスが無くてもデジタルのまま再送信されているのを受信できる。(内容は1~12と同じだがチャンネルはUHF)
と言うことでしょう。

つまり世の中、今1~12で放送されているアナログ放送が地デジに移行するわけですから
地デジも今までのアナログと同じように再送信してくれると言うわけです。
2台とも多チャンネルを見たい場合はボックスを追加レンタルする必要が有ります。
2台目割引があるはずです。

ただ、もうアナログの新規契約は受け付けていないかも知れません。
デジタル契約にしてハイビジョンテレビを買うと画像も音声も素晴らしくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
2台とも多チャンネルを見られるようにしなくても大丈夫です。
1台で十分なのですが、そうすると、多チャンネル見られない方のテレビ用にまたアンテナを立てないといけないのかと思いまして...。
テレビだけ、デジタル対応のものに買い替えれば大丈夫なんですよね?
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/28 18:08

CATVはデジタル信号に変換して配信するはずです


デジタル特有の機能は使えませんがアナログテレビでデジタル放送を見ることが出来ます
2台目のテレビも追加加入すれば今のままで見られるはずです
2台目の受信料は1000円か2000円くらいです
こちらではそうなっているので今のテレビが壊れるまで買い替えの必要はありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

私の質問の書き方が悪かったですね。
ケーブルテレビのチャンネルは2台目の方では見られなくてもいいです。
普通の1~12chが見られれば満足です。
ただ、デジタル放送が始まるようになった時、テレビ買い替えの他に2台目のテレビ用にアンテナも立てないといけないんじゃないかと思って...。
アンテナは不要のようですね。
すいません。わかりずらくて...。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/24 17:26

ケーブルに加入していれば、基本的なチャンネルは受信しているのと同じですので、テレビを買い替えるか、デジタルチューナーを購入すれば今のテレビでもみることができますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
それでは、また別にアンテナを立てたりしなくていいんですね。

またまた質問なのですが、基本的なチャンネルは受信...とありますが、
我が家はTVのアンテナを立てたのですが、NHK(1.3ch )の映りが悪く、ケーブルテレビに加入しました。
なので、線でつながっている方のTVはNHKもキレイに見れますが、つないでいない方のTVはNHKはゴーストがでていてキレイに見られません。
デジタルになればNHKもキレイに見られるようになるのでしょうか?
すいません、よかったらまた教えてください。

お礼日時:2008/03/24 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!