
スカパーで片方の衛星しか映りません。
こんにちはスカパーの質問です。チューナーはSONYのDST-SP5でアンテナもSONYの2衛星対応です。今まで問題なくスカパーが見れたのですが急にどのチャンネルも【受信できません】となりました。リセットをしてもだめでした。
アンテナを触らずにヒューマックスのチューナーを借りて接続しましたら、どちらの衛星も受信しました。ですのでアンテナの故障ではないと思うのですが。
SP-5の電源を切ってしばらくして放置していたのですが、最近つけると衛星BのSKYサービスだけ受信できていました。
受信設定で調べると衛星Aの方が【異なる衛星を受信しています、東の方に微調整して下さい】と表示されました。レベルはAもBも27前後です。アンテナはしっかり固定されていましたので不思議なのですが?
その為にアンテナを東の方に調整したところ衛星Aのパーフェクトサービスが映りましたが今度は衛星Bが映らなくなり【異なる衛星を受信しています、西の方に微調整して下さい】と表示されました。
中間あたりを調整しましたがレベルが下がり無理でした。
ヒューマックスはそのままで映る、SONYはアンテナ位置を調整すると片方ずつですが、どちらも映る。ですのでチューナーが壊れているのか、それともアンテナ位置なのかわかりません?
どなたか参考意見をお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
ソニーのDST-SD5ですが、同様の経験があります。
ある日突然映らなくなり、アンテナを調整しても片方の衛星しか映らない…
私の場合、アンテナを交換したら直りました。
アパートの1階角部屋に住んでいて、ベランダにアンテナを設置していますが、どうも駐車場をショートカットしてくる自転車がぶつかったのか、若干コンバーターの支柱がゆがんでいたのが原因のようでした。
ただ、質問者さんの場合、ヒューマックスでは問題ないということで、チューナーが怪しい気がします。
何かの拍子にチューナーの設定が変わってしまっている可能性もあります。説明書の22ページにアンテナ設定が書かれています。また工場出荷設定に戻してみるのも手です。
これでだめな場合はチューナーの故障が考えられますね。
No.1
- 回答日時:
チューナーによって多少受信感度も違いますので受信レベルがきわどい場合映るチューナーとそうでないものが出てくる可能性はありますが、今一度アンテナの設置調整をマニュアルどおりにやってみてください。
確か両方でなくパーフェクTVサービスのほうで調整するんじゃなかったかと思いますが(機種によるかもしれません)。
それでもだめでしたらメーカーサポートに問い合わせるといいと思います。
なお最近停波の時間も多いので故障と間違う場合もあり気をつけてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル 衛星放送を受信できるアンテナは付けてあるのですが、4K放送を受信する場合には4K放送を受信できるアン 4 2023/02/07 21:08
- CS・BS NHK受信料について 3 2023/03/26 08:44
- その他(テレビ・ラジオ) 一般家庭のNHK受信料に関する質問です。 我が家に3台テレビがあり、地上波だけ受信料を払っています。 2 2023/03/26 17:15
- その他(テレビ・ラジオ) NHK受信料について 6 2023/02/07 19:19
- その他(テレビ・ラジオ) 個人宅のNHK受信料ですが… 3台テレビを保有しており、地上波契約だけで契約しています。 今の3台分 2 2023/03/26 12:03
- テレビ ひかりTVのBS4K視聴について(テレビ2台目) 2 2022/12/02 20:21
- CS・BS 不動産屋に、引越し先のアパートは地上波放送か衛星放送どちらか聞いたところ 「BSアンテナがございます 3 2023/01/30 09:39
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- CS・BS NHKと受信契約における衛星放送の受信方法の入力について 2 2023/03/29 08:59
- テレビ TVの起動時のみ受信レベルが下がる 5 2023/02/06 13:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スカパーが突然受信できなくなった
-
ラジオに触っていないと雑音が...
-
マンションの避難経路である蹴...
-
家のテレビのアンテナをカーナ...
-
アンテナの並列接続
-
KBS京都テレビの受信エリア
-
ボイジャーと無線通信についてね
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
向かい側のマンションのベラン...
-
CDプレーヤー 雑音が入る 分...
-
ラジカセのFMアンテナで
-
FMのアンテナ端子にTV用のアン...
-
マウスを動かすとスピーカーか...
-
ステップワゴンRP5 三列目両サ...
-
アンテナ線が入りきらない?
-
30年前のBSアンテナで現在のBS...
-
実家のBS受信について。
-
ラジカセの折れたアンテナを手...
-
アンテナ端子が付いていないラ...
-
隣の土地に新築のアパートが建...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
aiwa製スカパー!チューナー&...
-
スカパーは電話回線につながな...
-
BSデジタルチューナーの接続の...
-
スカパー!プレミアムチューナ...
-
先日父親が入院して お見舞いに...
-
地デジの特定のチャンネルが「E...
-
CS・BS放送のタイムラグについて
-
スカパーHDのアンテナレベル
-
BS放送をTVで見る方法
-
BSの地上波放送について教え...
-
CSチューナーの表示パネルに...
-
BSデジタルを付け様かと検討中...
-
感度のいいチューナー
-
巨人戦をテレビで最初から最後...
-
BSアンテナとCSアンテナのTVへ...
-
スカパー
-
スカパーが突然受信できなくなった
-
BSデジタルのアンテナについて
-
BS・CSの違い
-
スカパーの映りが悪いとき
おすすめ情報