
ONKYOのミニコンポ(FR-X9A)を愛用しています。
この機種には、外部FMアンテナ端子があります。
(FM75Ωと書いてあります。)
付属のコードアンテナではFMの電波の入りが悪いので、
ここに外部アンテナをつなぎたいのですが、
集合住宅のためFMアンテナを立てる訳にもいきません。
そこでご質問です。
ちょうど私の部屋に、TV用のアンテナのコンセント(端子)があるので、
そこからここにつないでみようと思うのですが、
これは接続的(電気的?)に問題ないでしょうか?
故障とかしませんかね?
また、実際問題、FMの感度向上に効果はあるのでしょうか。
詳しい方、ご教授お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アンテナ線にも一応電流は流れますが、極めて微量でしかないので、
電気的にはまず問題ないはずです。
TV用アンテナをFM用アンテナの代用にすることは比較的一般的な手段で、
放送局でもお手軽かつ有効な受信方法として推奨しています。
参考URL:http://www.fmu.co.jp/listening.htm
No.3
- 回答日時:
【これは接続的(電気的?)に問題ないでしょうか?
故障とかしませんかね?】
全く問題はありません。
ただしアンテナの指向性などがありますから、どの程度満足できるかは繋いでみないとわかりません。
一般的にはみんなやっていることですよ。
皆さんにまとめて失礼します。
ホームセンターに行ってアンテナコードを買ってきました。
つないだらバッチリ入りました!
皆さんに良回答差し上げたいところですが先着順でポイントつけさせて頂きました。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
全く問題ありません
ただし、TVアンテナは指向性が有りますので
聞きたいFM局にアンテナを向けなければ綺麗に
入りません
また周波数が近いのでVHFのアンテナをお勧めです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ラジオ エコラジTVのイヤホンジャックとロッドアンテナがもげて壊れてしまいました。FMとワンセグの感度が大幅 2 2022/04/29 17:47
- ラジオ 今までノイズ混じりやすかった3台のFMラジオをある工夫をするとノイズが大分軽減されましたがなんででし 1 2022/03/27 08:00
- iPhone(アイフォーン) 皆さんiPhoneは、機能が少な過ぎますか?? iPhoneには、なぜ僕がAndroid合計3台持ち 2 2022/07/12 19:59
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- その他(生活家電) FMラジオの受信電波を上げる方法教えて下さい 7 2023/08/02 13:42
- Android(アンドロイド) iPhoneには、なぜ僕が合計3台持ちしているGalaxy A22やXperiaXZ1、arrows 4 2022/07/12 18:42
- ラジオ ONKYOコンポのFMアンテナのピンが切れて中に残ってしまいFMが聞けない 1 2022/10/13 10:40
- テレビ 車用TVアンテナの配置について 1 2022/11/10 19:42
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
- ラジオ AC電源で聴く時のラジオの雑音 6 2022/11/27 07:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
FMとテレビのアンテナ線の共用について
アンテナ・ケーブル
-
針金アンテナ…
アンテナ・ケーブル
-
VHFアンテナのFM専用への改造
アンテナ・ケーブル
-
-
4
アンテナ線の75Ωと300Ωの違い
アンテナ・ケーブル
-
5
ミニコンポのFM用アンテナ 紛失 代用できるもの
アンテナ・ケーブル
-
6
BSアンテナでFMを受信できるのでしょうか
その他(AV機器・カメラ)
-
7
FMラジオが聞けて外部アンテナ端子が付いている製品が欲しい!
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
8
ミニコンポでFMを聞きたいのですが・・・
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
ラジカセのFMアンテナで
アンテナ・ケーブル
-
10
コンポのFMアンテナ端子に同軸ケーブルを接続したい
アンテナ・ケーブル
-
11
アンテナの抵抗値について
アンテナ・ケーブル
-
12
FM放送を地デジと混合したい
アンテナ・ケーブル
-
13
FMラジオ受信用のロッドアンテナって長いほど受信感度が良くなり電波の弱い場所でも受信しやすくなるので
アンテナ・ケーブル
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BSアンテナについて?
-
FMとテレビのアンテナ線の共用...
-
アンテナ端子が付いていないラ...
-
家のテレビのアンテナをカーナ...
-
コンポのFMアンテナ端子に同軸...
-
FMのアンテナ端子にTV用のアン...
-
DIGA接続時だけBS/CSが映らない。
-
ノートパソコンに内蔵されてい...
-
ワイヤレスマイクとUHFアン...
-
AMラジオのアンテナをなくして...
-
壁付けアンテナについて
-
隣の土地に新築のアパートが建...
-
雷のためスカパーが見れなくな...
-
①LS306じゃなくてLS206かLS206T...
-
ベランダに設置できるラジオ短...
-
30年前のBSアンテナで現在のBS...
-
アンテナの超弱電界と微弱電界...
-
FMアンテナを垂直に
-
FMトランスミッターのノイズ対...
-
300Ωフィーダー線、リボンフィ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FMのアンテナ端子にTV用のアン...
-
30年前のBSアンテナで現在のBS...
-
家のテレビのアンテナをカーナ...
-
針金アンテナ…
-
コンポのFMアンテナ端子に同軸...
-
アンテナの抵抗値について
-
DIGA接続時だけBS/CSが映らない。
-
ノートパソコンに内蔵されてい...
-
FMとテレビのアンテナ線の共用...
-
確認依頼 テレビアンテナケーブル
-
FM放送を室内でキレイに聞くに...
-
ラジカセのFMアンテナで
-
ミニコンポのラジオアンテナ
-
アンテナ端子が付いていないラ...
-
BSアンテナがショートしてい...
-
フレッツテレビにワイドFMアン...
-
①LS306じゃなくてLS206かLS206T...
-
屋外設置用FMアンテナのお勧め...
-
屋外用AMアンテナについて
-
シャープのLC-32E8の液晶テレビ...
おすすめ情報