dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
突然ですが、タイトルに書かれている

「うらにわにわにわにわにわにわにわとりがいる」

これ、ご存知ですか?。
知っている方は、「知ってます」
知らない方は、「知りません」
でお答え下さい。

どの位の人が知っているか興味があるので、アンケートよろしくお願いします。

A 回答 (18件中1~10件)

言葉遊びは好きですから、もちろん知っていますよ。



同じようなものに、
・うりうりがうりうりにきてうりうりのこし、うりうりかえるうりうりのこえ。
・つきづきにつきみるつきはおおけれど、つきみるつきはこのつきのつき。
・そーだーがいしゃのそーちょーさんがそーだーのんでしんだーそーだーそーしきまんじゅーまーずいそーだ。
・さくらさくさくらのやまのやまざくら、さくさくらありちるさくらあり。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

またまた、新しい問題です。
さー、良い子のみんな、頭の体操してみよー。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/25 23:47

知りませんでした(-_-;)


「にわとり」で知ってるのは(早口言葉じゃないですが)
”日本橋二丁目の肉屋の二階で鶏が肉食って西向いて逃げた”
…わらべ歌じゃなし、何でしょうねぇ一体。今を去る30年以上前の小学生の頃、よく言ってましたね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

(-_-;) 今回はひとつですね。上昇機運ですか?。
では、お約束ですが・・・。

「私、関わりたくないので失礼します。」

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/27 19:54

知ってます♪



結構有名だと思うんですけど↓これはご存知?

「すもももももももものうち もももすももももものうち」
「すももももももももももももにもいろいろある」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりますよ~~♪。
だけど、後世の人たちの為に、お答えしませんw。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/27 19:49

知りません。


----
私が知っているのは、
「うらにはにはにわにわとりがいる」でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

中途半端でしたね。
ツメが甘いです。これを機におぼえましょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/27 19:47

知ってるよん。




その犬ちゃうちゃうちゃうんちゃうん?
ちゃうちゃう、ちゃうちゃうちゃうで!


その犬、ちゃうちゃうじゃないんですか?
違う違う ちゃうちゃうじゃないよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これは、さんまさんが身振り手振りを交えてやれば、
なおいっそう効果的です。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/27 19:45

   知ってます。



昔々、早口言葉などで良く遊びました。


これだけでは寂しいので違うのを1発

子子の子子子子子子の子子子子 

これはトンチではなく、読み方遊びでした。
                                
    • good
    • 1
この回答へのお礼

またまたまた、新しい問題です。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/25 23:51

知ってます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

アンケートの趣旨をご理解いただき、
ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/25 23:50

知っています。



娘の子供用の本にのっていました。

庭には二羽にわとりと、裏庭にはわにがいる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近は、ワニがでるんですか?。
日本も温暖化してるからかな?。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/25 23:49

ごめんなさい。

数はあっていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とーぜんです。3回指折り数えました。

お礼日時:2008/03/25 23:46

存じております。



あと、「庭に鰐がいる」と言うのもありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ニワニワニ」???
オーストラリアにお住まいですか?。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/25 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!