
某レンタルサーバでVPSを利用しております。CentOS4です。
で、そこの会社のサービスに入会させていただいたときに、セットアップの時点で、
Apache,sendmail,php,mysql,etc...はrpmで管理している、と以前お聞きしました。
ですが、yumの方が管理が依存関係などでらくかと思いまして、
rpmからyumに移行(正式な表現ではないかもしれませんが)
したいと思っております。
ですが、移行の仕方が分かりません。
そこで、お手数をおかけして恐縮ですが、rpm⇒yumに移行の方法を、お教えねがえませんでしょうか?
以上、よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
移行も何も、CentOSではyumを使ってrpmを管理するのが標準です。
主なものは、
〇アップデートする
yum update
〇パッケージ一覧表示
yum list
〇アップデートがあるか調べる
yum check-update
〇パッケージを指定してインストールする
yum install
とりあえず
man yum
してみてください。
自動的にアップデートをかけたければ、
chkconfig yum on
教えていただいてありがとうございます。そうだったんですね。
サポセンからは、rpmで入れたと言われたので、yumは思いつきませんでした。
(私の知識不足ですが)
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
> ※rpmのときにやってたこのコマンドも必要でしたら教えてください
昔も今も、rpm です。
rpm の front-end と言っては語弊が有るかも知れませんが
それは、変化しています。
RedHat9 の頃は、apt を使っていました。
rhn-update も有った。
それ以前は、忘れました。
以降、yum と混在していた時期もありますが
現在は、これらは忘れて良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
少しは自分で調べてみましたか?他人に聞くのは簡単ですが、楽に覚えた知識は、忘れるのも早いです。
忘れたらまた人に聞きますか?> yumの場合は、どういうコマンドでしょうか?
CentOS 5なら、yum-updatesdで可能ですが、手元にCentOS 4の環境が無いので、CentOS 4の場合は判りません。
Cronでyumコマンドを定期実行するって方法もあると思います。
> ※rpmのときにやってたこのコマンドも必要でしたら教えてください
私には必要ありません。あなたに必要かどうかは、私には判りません。
ありがとうございます。
>忘れるのも早いです。忘れたらまた人に聞きますか?
どうしても検索にひっかからないで・・・検索がヘタなのだと思いますが。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
kenel のアップデートに際して...
-
Windows11 デバイスセキュリテ...
-
1枚でも「1枚”組”」なのですか?
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
yumで実現するには
-
Windows2000を最新マシンにイン...
-
Apacheとtomcatの削除
-
Windows 98 Second Edition の...
-
virtual boxにインストールした...
-
linux mint での無線LANが認識...
-
マザーボード用ドライバ
-
mac OSは、何のプログラミング...
-
XPのOS再インストール時にフ...
-
cygwinでpatch コマンドが使え...
-
バッファロー無線LAN、WHR-G301...
-
rpmlibのあるところ
-
外部レポジトリとは
-
Wijn32APIの定数の調べ方
-
apt-get install ****** でinst...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
yumで見つかったパッケージにつ...
-
レンタルサーバーでyumを使いた...
-
Red Hat Enterprise Linuxにxv...
-
linuxで時計を表示するソフトは...
-
Linux(CentOS6.10)のupdateでの...
-
Mondo rescueがインストールで...
-
CentOS6.2 ソフトウェアの追加...
-
CentOS5でyumを使ってMysql4やp...
-
Virtualbox5.0.2+vagrant1.7.4...
-
CentOSのyum updateとup2dateの...
-
トランザクション実行中にエラ...
-
CentOS4.2へyumでSpamAssassin...
-
64bit 32bit
-
yum自身のアップデート
-
rdesktop が、接続拒否される(...
-
Windowsのソースコードって非公...
-
Windows11 デバイスセキュリテ...
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
ubuntu 初期化について
-
1枚でも「1枚”組”」なのですか?
おすすめ情報