
初めてCentOSをインストールしているものです。
現在インターネットにはつないでおりません。
インストール後、ソフトウェアの追加/削除を実行すると、
「!グループリストが無効でした。
グループリストがロードできませんでした。通常はソフトウェアソースのエラーですが、
キャッシュを再読み込みするとロードできるようになることがあります。」との
メッセージが、出て、グループ分けされません。
(詳細ボタンを押すと、「Failed to get groups list:No Groups Available in any repository」と表示されます。)
”すべてのパッケージ”を選択すると、□にチェックのついた状態で表示されます。(みな同じアイコン)
本来なら、グループに分けられていて、インストールされていないものは□が空欄に
なっていると思うのですが・・・。
設定が足りないのか、アップデートしたら表示されるようになるのかが
わからず困っております。
どうぞご教授をお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>現在インターネットにはつないでおりません。
だからでしょう。
一度接続して、rootで「yum check-update」でもしておくと、キャッシュされます。
その後でしたら「キャッシュを再読み込みするとロードできるようになることがあります。」で、グループ分けされていましたね。
# ネットワーク切断して「yum clean all」して再度開いたら掲示されているエラーになりましたけど。
yumコマンドで…であれば、インストールメディア(DVD-ROM/CD-ROM)からも行けたんでしょうかねぇ。
/etc/yum.repos.d/CentOS-Media.repoがあるみたいですし。
/etc/yum.repos.d/CentOS-Media.repoのbaseurlに
file:///media/CentOS_6,2_Final ってのを追加してから「ソフトウェアの追加/削除」を起動、
[システム][ソフトウェアソース]でCentOS-Mediaをチェックすれば…一応使えるかと。
# インストールメディアがDVDの場合で確認。CDの場合だと…微妙に違うかも知れません。
ネットワークに接続して、外部にあるリポジトリを参照できるようにする。
のが確実ですけどね。(最新のパッケージ使えますし)
Wr5様
早速のご教授ありがとうございます!
すごく助かりました!
原因がはっきりしました。
一度ネットにつなげて実施してみて、
その後、レポジトリをDVDにしてやってみます。
回答を待っている最中、5.6でも
試してみたら、同じように見ることができませんでした。
また、ここで質問すると思いますが、
その時はまたよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
linuxのインストール
-
Core 2 Duo の古いパソコンに最...
-
インストールできないですどう...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
ubuntu(linux)のシャットダウン...
-
LinuxでWine使うとどのくらいWi...
-
VirtualBox 6.1 → 7.1 でUbuntu...
-
ubuntu が起動しない。
-
「/var/log」内のログの削除の...
-
bashでシングルクォート内の変...
-
ubuntuで デイスク/deb/loopと...
-
Ububtuでファイル共有できない...
-
ssl_error_logのエラー内容(AH...
-
ubuntuのターミナルで書いたコ...
-
zorin OS
-
Linuxのパーティション番号の変...
-
Ubuntu でinvalid filenameとな...
-
テキストファイルをページ番号...
-
ssh接続しようとしたらエラーメ...
-
他のLinuxでも動くa.outの作り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
yum自身のアップデート
-
64bit 32bit
-
RedHat系Linuxコマンドyum
-
CentOS6.2 ソフトウェアの追加...
-
turbolinuxへのyumインストール...
-
Mondo rescueがインストールで...
-
Red Hat Enterprise Linuxにxv...
-
Let's encrypt というSSL証明書...
-
レンタルサーバーでyumを使いた...
-
kenel のアップデートに際して...
-
redhat5.3にyum installでCentO...
-
Windows11 デバイスセキュリテ...
-
パソコンでゲームをプレイしよ...
-
1枚でも「1枚”組”」なのですか?
-
外部レポジトリとは
-
Windows2000を最新マシンにイン...
-
Ubuntu on Xorgのログインについて
-
ubuntu 初期化について
-
SolarisとLinuxの違い
-
virtual boxにインストールした...
おすすめ情報