
No.2
- 回答日時:
お答えします。
委任状は正式な文書になる為代筆をされると、有形偽造に当たる可能性や携帯電話不正利用防止法に抵触する可能性があります。また長年筆跡を見てきている担当者にはわかる可能性があり、その場合機種変更自体を拒否されます。これらのは書類は今後auに残る書類ですので違法性の高いことはお止めになったほうがいいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/30 10:47
やはり厳しいですね。
結局、4月以降にでる魅力的な新機種を見つけてしまって(!)、それにしようかと思っております。
それまで待つことにしました。
ご回答ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モラハラ、DV、虐待の有る夫か...
-
親にバレないように携帯の契約...
-
勘定科目を教えてください。
-
携帯電話で通話している時、自...
-
おかけになった電話をお呼びし...
-
電話番号を解約した場合 Instag...
-
UQモバイル機種変更に関して
-
解約したiPadの使い道について
-
レオパレスのインターネット契...
-
最近彼女と、寝落ち電話をして...
-
緊急です〜 4月から一人暮らし...
-
Wifiルーターの電波について質...
-
G-Call 基本料や登録料は無料 ...
-
ドンキホーテで、テレビを修理...
-
ポケット wi-fi って普通の wi-...
-
違約金の仕訳処理
-
通話中でもアラームがうるさく...
-
現在iPhone3seを使ってます。 ...
-
ドコモ光10G無線LANの速度について
-
ラインミュージックの解約の仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モラハラ、DV、虐待の有る夫か...
-
親にバレないように携帯の契約...
-
元旦那の携帯は私の名義でした...
-
個人契約の携帯番号を番号はそ...
-
携帯の委任状について
-
AU新規契約した場合、契約確認...
-
au 勝手に名義変更されました。
-
携帯電話を契約しようと思って...
-
親に勝手に携帯電話の契約&利...
-
auのスマホで名義を自分で確認...
-
親名義で携帯強制解約されたん...
-
AU携帯を紛失し、番号すらわか...
-
学割で子供名義の携帯電話を2...
-
携帯電話の名義変更について
-
ドコモからauにMNPと新規加入時...
-
LAWSONの契約更新時の連帯保証...
-
夫の携帯の通話履歴を取り寄せたい
-
1人が2台契約したら家族割適用?
-
店頭にいって携帯買ったらすぐ...
-
別人名義のAU携帯電話を機種変...
おすすめ情報