dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

某缶コーヒーの普段とは違うデザインの缶で発売されて購入したんですが、中身(コーヒー)を飲んだ後(空き缶)の保存方法をどうすれば良いのかわかりません。
そのまま置いておくと錆びそうな気がして、まだ中身は飲んでいない状態で放置しています。

錆びずにできるだけ良い状態で保存する場合はどうすれば良いでしょうか?
よろしくお願いします。

缶はスチール製です

A 回答 (1件)

友人の缶コレクターがやっている方法ですが、これはちょっとやりすぎですが。



内部に窒素ボンベから窒素を充填し、その上でビニールを溶着して密封しています(手順は逆かも)。最初はカメラ用の乾燥庫に保管していましたが、とても入りきらないのでこの方法に切り替えたそうです。

量が少ないなら、乾燥剤と一緒に茶箱(売っています)などに保管してはいかがでしょう(缶に限らず、この方法を使うコレクターは結構います)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

数が少ないので乾燥剤を使った方法で保存したいと思います^^

お礼日時:2008/03/27 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!