ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

ただいま水槽立ち上げて1年が経つ水槽があります。
そこでショップできれいな珊瑚を見つけたので水槽に入れたいと思っています。
今の水槽は60センチのものでデバスズメダイ2匹、カクレクマノミ1匹がいます。フィルターは底面フィルター直結の上部式と外部式のです。水質は安定しており2週間に一度、試験紙を使ってチェックをしております。

今日、メタハラが安く手に入ったので照明をメタハラに変えたところ上部フィルターが邪魔で水槽の後ろのほうが陰になってしまっています。
そこで水槽から10センチほどに近づけると水槽にムラなく光が広がっていい感じだと思ったのですが水温が26,5℃から2℃ぐらい上昇してしまいました。点灯時間が3時間ほどだったので実際、もっと上がるかもしれません。
上部式のフィルターをはずすことも考えましたが珊瑚の飼育を考えると外部式だけじゃ物足りない気がするのですがこの環境でこの上部式フィルターをはずすことは適切でしょうか。
また、ソフトコラール類(購入は考えておりませんがイソギンチャクも)は手で触っても大丈夫でしょうか。
イソギンチャク等は毒があり刺されそうな気がするのですが・・・
以上分からないところがまだ多々あるので教えていただければ幸いです。

A 回答 (2件)

サブフィルターを1個購入するのはどうでしょうか?


サンゴは餌をあげなくても強い光だけでOKな種類(チヂミトサカとか)を選べば、水も汚れなくていいと思います。

>ソフトコラール類は手で触っても…
毒を持つ種類もあります(ヌメリトサカとか)。肌の弱い人は大変ですね…自分はまったく平気でした。
>蟹がたくさんいるのですがサンゴに影響を…
うう~ん、大抵平気ですが…サンゴを食べちゃう奴は論外で、やたらサンゴにべたべたする奴もサンゴにストレスを与えるのでダメです。

北海道とかならいいのですが、関東など厚くなる土地ならばクーラーを検討してみたほうがいいと思いますよ

この回答への補足

時間が経って水槽の水質に慣れたのか元気になりました。
ありがとうございました。

補足日時:2008/04/08 22:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/08 22:38

こんにちは。



>環境でこの上部式フィルターをはずすことは適切でしょうか。
底面直結の上部フィルターでしたら上部だけ外し底面フィルターを残せば、外部フィルターとの併用となりますので充分大丈夫かと思います。

>ソフトコラール類(購入は考えておりませんがイソギンチャクも)は手で触っても大丈夫でしょうか。
ソフトコーラルも手で触られるのは良くないので出来るだけ土台のライブロックを掴みます。
イソギンはシライト、サンゴイソギン、ロングテンタクルはそれ程感じませんが、ハタゴは触った箇所が痒くなります。

何の為にメタハラをお買いになったのでしょうか?これからの水温が上がる時期にはサンゴ類やイソギン類はクーラーを入れないと飼育は難しいと思います。

魚だけでしたら水温が33度までは大丈夫です。
昨年の一番暑い日は35度が3日程続きましたが、カクレやスズメ類は全く問題は有りませんでした。
参考まで。

この回答への補足

メタハラはサンゴの飼育をはじめたいと思い購入しました。
友人よりクーラーを安く譲ってもらえるといわれたので設置する予定です。
>底面直結の上部フィルターでしたら上部だけ外し底面フィルターを残せば、外部フィルターとの併用となりますので充分大丈夫かと思います。
その手がありましたか(笑)
そのように変えようと思ったのですが底面フィルターにすると掃除の際、砂を全部出して底面にひいてあるフィルターを掃除しないといけないのでしょうか。それとも砂の上を掃除すればいいのでしょうか。
あと、ライブロックが入っていてそこに蟹がたくさんいるのですがサンゴ(特にソフトコラールなど)に影響をあたえてしまいますか。

分からないことが多いのですが宜しくお願いします。

補足日時:2008/03/29 00:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
長い間疑問だったことが解消できてスッキリしました。

お礼日時:2008/03/28 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!