
最近いろいろなサプリメントがでていますよね。
コエンザイム、αリポ酸、コラーゲン、ローズサプリ
ビタミン、カルシウム、亜鉛、マカ、イソフラボン・・etc
しかし継続して同じサプリメントを取り続けたり
いろんな種類のサプリを沢山の量を飲んでも大丈夫なのでしょうか。
もともと備わっている体の機能が低下したり
肝臓が悪くなったりしないのかな?と疑問に思います。
特にローズサプリや、痩せるためのαリポ酸等は
継続して常用するタイプのサプリですが
飲み続ける事により体に負担がかかり続けるというような
事はないのでしょうか?
中には過剰摂取により副作用が出る場合もあるものは
あるようですがそれは一般的というよりはその種類
(たとえば亜鉛の取りすぎは銅の吸収を阻害するなど)
の事が多いですよね。
一般的に自然に食事から取るのでなく
サプリで取る場合についての体への負担はあるんでしょうか??
たとえば薬類は肝臓で分解されるときいたことがあるので
肝臓に負担がかかるとか。
いろいろ試してみたいものはありますが、
体を壊しては意味がないので御存知でしたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サプリメントを食事の一環として取り入れるという思想は、日本以上に医療費の高いアメリカ的考えなのだと思います。
病気になって莫大な医療費を払うぐらいなら、ちょっとぐらい経費がかかっても、サプリメントを摂って病気を未然に防ぐ方が安上がりなのです。日本でも、たとえば野菜一つとっても、昔は路地栽培でビタミンも豊富に含まれていましたが、現在では温室栽培で、栄養素も昔ほど摂取できなくなっています。ですので、その分の栄養素をサプリメントで補充しなければならなくなってきています。これからはサプリメントの正しい知識や選択眼が必要なのだとおもいます。
血液サラサラ効果のある魚の脂のEPAやDHAなどが注目されていますが、これも、安い物からそこそこ値段のする物まで様々ですが、安物は深海の魚から抽出しているせいで、深海にたまった有害な重金属に汚染された魚を使っているケースもあります。
汚染されていない魚を使ったこうしたサプリメントはそこそこの値段(一ヶ月分約5000円~6000千円ぐらい)がします。
値段と由来をちゃんと見極めなければなりません。
肝臓への負担ですが、サプリメントと言えども摂りすぎると体に負担をかけると思いますよ。
定期的に血液検査などで、肝臓の状態をチェックするのも良いと思います。
サプリメントは健康維持を目的とする物だけではなく、ダイエットや美肌に着眼したものまでさまざまなので、あれこれ飲んでしまうときりがなく、又かえって不健康になってしまいがちです。
一人一人体質が違うように同じ物を食べても栄養の吸収のされ方も人それぞれ違ってきます。
サプリメント大国アメリカではそうした一人一人の細胞の遺伝子から調査してこの人はどんなサプリを摂ったらよいかと言うような指導が受けられるシステムがありますが、日本ではまだまだの様です。
とりあえず、健康維持であれば、自然由来の成分をできるだけ自然な形で製品化している物を、定められた量を摂っていって健康に役立てるのが良いと思います。
これからは、サプリメントとうまくつきあって行く事は健康維持にとても大切な事と考えております。
ご回答ありがとうございます。
とてもわかりやすい文章で何かのコラムを読ませていただいている
ようでした。
一時的に補うために服用するものについては常用しないというのもあって
あまり気にしていなかったのですが
最近のダイエットや美容ブームにより、常に常用する必要性のある
サプリメントが多く出てきていることで、サプリメントの危険性について
考えるようになりました。
品質が確かなものを服用するのは大切ですが、
ブームにのっていると1日5~6種類のサプリが当たり前になってきて
大丈夫なのかと思わずにいられません。
やはり健康に必要でないものは極力取らない方がよいのでしょうね。
No.3
- 回答日時:
摂らなくてもいいのがサプリです. 添加物てんこ盛りですから,いろいろ 飲んだら肝臓には負担が掛かります.安全性にも問題がでます.
http://kenkou-minami.jugem.jp/?eid=25
http://lumin.cocolog-nifty.com/jissyoudou/2004/1 …
http://www.min-iren-c-y.jp/kininaru/sapuri.html
健康被害も問題となっています.
http://hfnet.nih.go.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身体にいいサプリメント
-
アンチエイジングについて
-
アミノバイタルとアミノフライ...
-
大きすぎるサプリメントを上手...
-
健康食品について
-
ダイエットサプリメント
-
ブラックジンジャーのサプリっ...
-
バストアップサプリメント☆
-
ジュラシックミネラルって何?
-
スタミナドリンクと同じ効果の...
-
新聞の折り込み広告にこんなの...
-
ダイエットとサプリメント併用
-
アルファ-リポ酸の飲み方は「...
-
ビタミン剤で古くなったものは...
-
舌が痛い。足りてない栄養素は?
-
インスタントコーヒーの粉、そ...
-
酢と大豆について
-
酢がポリ袋の成分を溶かさない...
-
アースジェットが入ったお茶を...
-
サプリについてです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビタミン剤で古くなったものは...
-
いつまでも顔に跡が残ります・・・
-
大きすぎるサプリメントを上手...
-
アミノバイタルとアミノフライ...
-
ビタミン剤 黒い斑点 飲むべき?
-
「保健機能食品」はどの程度厚...
-
シリンジについて
-
新聞の折り込み広告にこんなの...
-
年齢とともに脂肪組織がふにゃ...
-
アリナミン同等のアメリカのサプリ
-
本気で爆乳になりたいです…
-
ビタミン注射の美肌への効果
-
都内でサプリメントショップ
-
アルミニウムを含まない胃腸薬...
-
天然100%で一番お手軽なビ...
-
サプリメントのメリロートを飲...
-
ビタミンのサプリは一括で飲む...
-
2種類のレスベラトロール含有サ...
-
株式会社ファインリッチ
-
ハワイでサプリメント
おすすめ情報